こんばんは.

焼きそばから脱線しますが,

at Sat, 07 Feb 2004 06:36:25 +0900,
"Sawaki, Takayuki" <fi_sawaki@yahoo.co.jp> wrote:
Message-ID: <402408D9.D754530B@yahoo.co.jp>

> お、そんなのがあるんだ、と思って検索したら
>http://www.apita.co.jp/shop/sugakiya/8118103dr.html
>が出てきました。さすが寿がきや。
>
あ,中部圏在住なので,寿がきやの店舗でラーメン
を食べることあります.(和風とんこつ)
中部圏辺りでは,ジャスコ・イオン系の店舗に併設
が多い様子.

ここ数年で,この寿がきやの *和風とんこつ味* の
カップや,袋即席麺をよくスーパーで見かけるように
なりました.
でも,生麺タイプの2食入り袋の方をお薦めです.

兄が,川越にに居た頃,
ココの即席味噌煮込みうどんをお土産に持ってゆくと
かなり喜んでくれました.
#わたしの財布の負担も安いから助かったけど〜

当時は,ネット通販も出来る環境になくって,関東圏
では入手が出来なかったみたいで.

ABE Keisuke さんからお教え頂いた,評価サイトでは
イマイチの評価なのですが,
ま,ソレはソレで.(^^)



> 台湾ラーメンが名古屋名物とは知らなんだ。といっても行ったことが
>あるのは塩釜口の「味仙」だけですけど(15年前)。今池店の方は、
>なんかえらく店舗が綺麗になったような気がするけど……
>#あれ、なんか本山にも別系統の店があるみたい。昔からあったかなあ?
>
詳しく知りませんが,味仙が元祖とかTV番組で
観たような...

---
  ◆   思わなければ,始まらぬ.
◇Θ◇ やらなければ,進まない.
  ◆   今日の一歩が,明日の力.  
 和久井♪和希  mailto:wakuikazuki@mail.goo.ne.jp