てつたろです。

Makiko wrote:
> 真木子です。

お疲れ様です。

> "tetsutaro" <tetsutaro_zzz@yahoo.co.jp> wrote in message
> news:W3klf.1$Q27.755@newsall.dti.ne.jp...

>>> 由佳ちゃんは、レッドの正体に気づいているんでしょうか?
>>> それとも単なる比喩?
>
>> 「気付いてる」っぽいけど、だとしたらどこで気付いたのでしょう。
>> # しょっちゅう持ち場を離れる怪獣やっつけ隊の隊員より、ずっと
>> # 気付かれにくいとは思うのですが。^_^;;;
>
> 劇場版だと、キックのせいで気づいたことになってましたが。

劇場版っていつ頃の話なんでしょうね。
# 視ていないもので。

>>> 「天空聖者って、おいしいのかしら?」蛇
>>> これまた丸飲み。
>
>> ようかんで食べんと消化に悪いでよ。
>
> 羊羹?(違)

正しく誤誘導されて頂き、感謝します。(脱)

>>> 仮面ライダー響鬼「四十二之巻 猛る妖魔」です。
>>> そこへ京介が出現。
>>> 「精一杯頑張らないとな。天美さんみたいにならないように」
>
>>> 誰のおかげで弟子になれたと思ってるんだ?
>
>> 一度は師と仰いだくせに。
>> 先週少しは見直したのに、結局これが京介の本質ですか。orz
>
> 他人を見下せば、お手軽に優越感を得られますからね。

つまりは劣等感の裏返しですか。

> どこで聞いたか定かでないけど(何かの歌だと思う)、
> 「負けることを認める強さ」って言葉を、京介の言動を見てると
> 思い出します。

「負けを認めない限り負けない」ってのもヒーローものでは
よくあるので、なんとも…… :-p

> ダークローチの大量発生と似たようなものか?
> # お、ローチ?

日本語を習い始めたばかりの欧米人のような…… ^_^;;

>>> 「ヒビキさん、こんなことをして、なんになるんです?
>>> 鬼の修行って、もっと神秘的なものなんじゃないんですか?」
>
>> 滝に打たれたり、一晩中座禅を組んだり……
>> そういう修行でも、きっと京介は耐え切れないと思うぞ。
>
> きっと何かズルをしますね(^^;

猛士の暗黒面に墜ちる……
# ……前に逃げ出すみたいだけど、それでいいのか、京介!!

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp