Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!gcd.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!nntp.gol.com!giga-nspixp2!wnoc-tyo-news!news0-cc-keio!ics-keio!nntp.am.ics.keio.ac.jp!murata From: murata@am.ics.keio.ac.jp (Atsushi Murata) Newsgroups: fj.os.bsd.freebsd,fj.sys.pc98 Subject: [Q] FreeBSD4.9(98) on PC-9821Xb10 Date: Fri, 6 Feb 2004 09:51:58 +0000 (UTC) Organization: Amano Lab., Keio University, Yokohama, Japan Lines: 42 Distribution: fj Message-ID: NNTP-Posting-Host: achernar.am.ics.keio.ac.jp X-Trace: canopus.am.ics.keio.ac.jp 1076061118 19633 131.113.69.4 (6 Feb 2004 09:51:58 GMT) X-Complaints-To: nosuke NNTP-Posting-Date: Fri, 6 Feb 2004 09:51:58 +0000 (UTC) X-Newsreader: mnews [version 1.22] 1999-12/19(Sun) Xref: ccsf.homeunix.org fj.os.bsd.freebsd:305 fj.sys.pc98:79 質問をさせて下さい。 FreeBSD4.9(98)のブートが出来ない点と、XFree86の ことです。 FreeBSD4.9(98)をアスキーのBSD magazine 18 号の 付録のcdrom からインストールしようとしています。 PC本体: PC-9821Xb10 SCSI: 緑電子 MDC-925L LAN: MELCO LGY-98 です。 ★その1. PC本体に上の2つのボードを同時にCバスに差 すと、ブートしてくれないのですが、何か解決方法 は無いでしょうか?ドキュメントの SYSTEM98.TXT と TROUBL98.TXT をながめて見たのですが、載って いない様なんです。解決方法は無いでしょうか? もしかして PC-9821Xb10 には PCIバスがあるの で、これに PCI の SCSI ボードを差して MDC-925L の代わりにすればいいのでしょうか?でも Xb10 に使えるPCI用SCSIボード、まだ売ってるのか? ★その2. それから cdrom からインストールしても、XF98Setup が無くて困っています。(なんで無いんだろう) XF98Setup は何処かのサイトからftpしてくるも んなんでしょうか? 以上の2点なんですが、色々 webサイト を見てヒ ントが無いか探したのですが、よく分かりません でした。 よろしくお願い致します。 ------ $10日に1回ぐらいしか読めません。ごめんなさい。 #がび〜ん。膳場貴子 人妻だった…!!!! 村田 淳(慶應・矢上・天野研居候、本職は京都府立大学) murata@kpu.ac.jp または murata@am.ics.keio.ac.jp