ネタ振り 3つ。


        http://japan.internet.com/wmnews/20040126/5.html

  東京在住の300人と大阪在住の300人にアンケートを取った結果、
罰則を規定して規制欲しい行為について、歩きたばこが第2位と
いうことです(東京15.3%, 大阪13.0%)。
#  ちなみに1位は電車内での携帯電話による通話(東京14.7%,大阪
#17.7%)、3位が店舗前や電車内での座り込み(東京8.3%,大阪12.3%)
#だそうです。【被害】を生じなくても、罰則によって強固に規制
#することを望む声は、そこそこあるようです。

* * * * *

        http://www.asahi.com/national/update/0126/017.html

  新宿区が全区内での歩きたばこ禁止(科料付き)を検討している
とのことです。「受動喫煙による健康被害や、子どもや老人に危険
な歩きたばこの実態を重視」して、
        1.路上喫煙も対象にする
        2.全域を対象区域とする
        3.路上に設置中の灰皿を撤去して新たに喫煙場所を設けて
         分煙を徹底させる
などを提案してるそうです。3番目が画期的。
  科料については「歌舞伎町などの歓楽街で科料を徴収する経費が
大きい」「公平性が保てない」等の慎重意見もあり、導入されるか
どうかは微妙っぽそうですが、人口密度が高く、その分、受動喫煙
の影響も大きい都市ですから、頑張って取り締まって欲しいところ
です。

* * * * *

  今日、東急バスに乗ったんですが、車内アナウンスで「携帯電話
のルール」として、優先座席付近での携帯電話の電源オフ、それ
以外の席での通話禁止を再三告知してました。バスも電車に倣っ
ちゃったんですね。
  そんな中、優先座席に座っていた、ハゲの会社員風の中年男性が、
かかってきた電話を受けて「ん?ん?今バスの中。ハッハッハッ!」
と大きな声で喋ってるのを見て、「あ、駄目だこりゃ」と思った
とか思わないとか。

-- 
MARUYAMA Masayuki@DTI