"Shin-ichi TSURUTA" <syn@emit.jp> wrote in message
news:bunmk0$2oo8$1@nwall2.odn.ne.jp...
> つまり、
> 「場合によっては威力が少ない武器の方が有効な場合も有ります」が、
> それ以外では威力が大きい武器の方が有効ということです。

何故そんな言葉遊びをするかな?
「それ以外」にどんな意味があるよ。「場合」とはどの様な状況でも付いて
まわるものだろうが?
その時その時が「場合」であり、その時点で何が有効かはその時じゃない
と分からない。だから現在における最大の手段として核を持つ必要がある
のでは?と問うならばまだ分かるけど。

>
> > 又、足りないのは論外として大きすぎる威力の武器は有効に使えない事があるの
> > も事実でしょう。
>
> つまり、
> 「有効に使えない事がある」場合を除き、有効に使えるわけです。

んでは貴方の想定する「核兵器が有効に『使える』」場合を教えて(考えて?)下さ
い。

実戦で投入された核兵器は広島と長崎の2発のみだよね。それ以降使われた事のない
兵器が有効に使える状況ってのは一寸興味が有る話ですね。