続報が出ました。これはどうも古賀氏はアウトっぽい模様です。

# 産経新聞 2004/01/20付 米大担当者「古賀議員、卒業していない」
# http://www.sankei.co.jp/news/040120/0120sei067.htm
| 民主党の古賀潤一郎衆院議員(福岡2区)の学歴詐称疑惑に関して、古賀氏が卒業した
| としている米ペパーダイン大(カリフォルニア州)の当局者は20日午前、共同通信の
| 電話取材に対し「1978年から82年まで在籍した記録はあるが、学位は与えていな
| い」と述べ、卒業はしていないとの見解を示した。

鈴木さん wrote...
Message-ID: <400a1001$0$10646$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>
> ちなみに「学歴詐称vs変態」と書いてありますが、学歴詐称のほうは自ら
> 辞任した選挙区には任期の間は再度立候補出来ないはずですが・・・・

その「自ら辞任した場合は再度立候補できない」というのは公職選挙法に基づく
んでしょうか?第何条に該当するのか教えていただけると幸いです。
自分でも調べてみたんですが分かりませんでした…。

もっともそれ以前に「学歴詐称が事実であればけじめを取って辞任する」という
ことですので、何にしても再立候補はしないとは思いますが。
# 下手すると学歴詐称で起訴される可能性もあるし。

-- 
中本徹也 (NAKAMOTO Tetsuya) @ HACHIOUJI City, TOKYO.
tetsuzou@pop02.odn.ne.jp