てつたろです。

"Red Lantis" <redlantis@yahoo.co.jp> wrote in message
news:awRJb.2200$vR3.145919@news1.rdc1.ky.home.ne.jp...
> あけましておめでとうございます。
> 本年もよろしくご愛読ください。

いつもお世話になります。
自分ではとてもここまで気合いの入った記事を
それも毎週かけない…
そのくせすぐ茶化したりして済みません。
(またやってます。先に謝っておきます)

> 神田明神に初詣に行ったついでに、久しぶりに秋葉原に寄ってみました。
> ・・・絶句しました。
> 噂には聞いていたが、知ってる店が大幅に減っていて、すっかりマクー空間になっ
> てる!
> なかでも、T−ZONEだったビルが、アソビットシティ?
> 昔はミナミ電気館で、バブルの頃は美術館もやってたのに・・・。
> あのビルは、時代の象徴ですな。

相当永いことアキバ離れしていたようですね。
アキバはハードな街からソフト(そりゃもうフニャフニャ)な
街へと変貌しています。

私はLaOXのメンバーズカードがあるのでアソビットシティー
の3番街にはよく行きます。
(ライトノベルと攻略本の品揃いがいい)
ちなみに、ブックカバーはピンクの方がお勧めです。
ブルーは表紙に色移りするので後日愕然とします。

> 元旦から行列してたけど、福袋でも売ってたのかしら?

さすがに元日からアキバには行かなかった…
女房のつきあいで福袋(服関係)は買わされ&持たされ
&運転手はさせられ、だったけれど…

> 新番組「仮面ライダーブレイド」の公式ホームページが早速オープン!
> http://www.tv-asahi.co.jp/blade/
> といっても、まだ二人のライダーとマシンのカットがあるだけだが・・・。

昨年、どこかのおもちゃ関係のサイトで見たブレイドは
「強化外骨格」(by覚悟のススメ)に見えたけど、上記の
サイトで見ると又違った印象がありました。
(履歴をみても昨年見たサイトがみつからない…)

今度のイメージは…鬼?
(一本角か、おれは二本角だ <ギャレン)

> では、こちらもラストが近いアバレンジャーから。

> らんるちゃんを密かに追っかけてる奴とか・・・。

そりゃヤツデンワニ。

> ○正月はないが、ルンバはあるらしい?

ていうか、奴らってアナザアースの文化を調べて
トリノイドに応用しているんじゃなかったっけ。
だから、「七草」なんて持ち出して来たわけですし。

> ○「初荷」ののぼりのリヤカーに乗せて、全部幸人が回収した。
> そして、整体で元に戻す・・・何故だ!

> エボリアンにお正月は無いって言ったじゃないか。
なんか違和感が…あ、「エヴォリアン」?

> 「この巨大な角松と鏡餅は、めでたい所に出没してしまう、お前のサガを利用した
> 罠だ!」公表してねぇ・・・。

> だったら、明治神宮とか成田山とか、もっとおめでたい所に行くと思うんだが・・
・。

> ○暴れるナナクサルンバを止めるため、雅楽で対抗するアバレンジャー!
> マスク越しで吹けるのか!

> ○敵の攻撃を数えるブラック。「勉強になるなぁ」メモを録るな!

> 爆竜たち、らんるちゃん特製の七草粥で元気回復!・・・飯粒がでかい!

> ○「だ〜めだよ。もっと真面目なトリノイド造らなきゃ、だ〜めだよ!」
> 「あんたが言うな!」その通り。

いやー、つっこみどころ満載ですこと。

> ○七草の連呼に続いて、七草粥の作り方まで・・・。本当に勉強になる日です。

今時の子供は「にほんごであそぼう」(ETV)を見てるので
七草はそらで言えるんです。
「セリナズナ、ゴギョウハコベラホトケノザ、スズナスズシロ
これぞななくさ」
(寿限無もスラスラスイスイスイーです)

それよりも、画面下の説明が漢字だらけで
「ありゃ子供にゃ読めんぞ」

> ○おめでたいものに変えられた人たちは、みんないいことがあったみたい。
> アバレンジャー達はどこが変わったんだろう?

もち肌になったとか。
故・石ノ森章太郎先生の漫画で「手紙餅」ってのが出てくる
のを思い出しました。
掲載はPB。さすがに未成年だったけどこっそり拾って読んだ。
(田舎から送られた餅を焼くと、みるみるもち肌美人に…)

> ファイズ第48話は、「雅人、散華」・・・「ガルマ散る」みたい。

ナナクサルンバによって「散華」にされた雅人。
(いい加減離れなさいって)

> 「君はいい友人では無いが、君の父上がいけないのだよ!」(違)

「父上」がつぼにはまりました。 ^O^;

> 「やめておけ。お前はもう変身しない方がいい」
> 「何?」
> 「スマートブレインの実験で、お前はオルフェノクの記号を埋め込まれた。
> お前がカイザのベルトを自在に操れたのは、その記号にお前の体がある程度順応で
> きたからだ。
> だが今や、その力も消えかかっている。
> このまま変身を続ければ、おまえ自身が滅びることになるだろう」
> また強烈な頭痛に襲われ、気絶する雅人。
>
> ウルトラセブンだ!テッカマン・ブレードだ!アバレキラーだ!

初代テッカマンも倒れましたっけ。
(特にヴォルテッカを撃った後)
他にも変身そのものや必殺技の使用で、倒れたり
最悪寿命を縮めるヒーローっていませんでした?
(「ゴッド・ラ・ムー!!」とかも?)

> 「これからは、俺がお前の代わりになる。返すよ、こんなもん!」
> ライオトルーパーのベルトを放り出して去ってゆく。
>
> 海堂、男を上げたな。

でも

> 「おい、ちょっと俺様に力を貸せ。どうしてもやらなきゃならない事があるんだ。
> 頼む!」
> 三原の前で土下座した。

で

> ○ビル街
> MIBの一人が階段を下りてくると、三原と海堂が待っていた。
> 「おたく、木場勇治からベルト貰ったろう?返せ!」

って、ベルト狩りするなら、最初から返さなきゃ
よかったのに…

> 「オルフェノクとは、人間の進化形だ。だが、あまりにも急激な進化は、肉体を滅
> ぼす。
> いわば、オルフェノクとは『死に到る病』と同じだ。
> 放っておけば、我々は滅びる!」

うわー、またエヴァねただ。
二重に被っている。

> 「・・・花形さんは何も知らない。俺の人間に対する絶望の深さを。
> 滅ぶべきなのは、人間の方だ!俺は死なない!」

木場君も「死に至る病」に罹っているようで。
洒落と言うより木場君の運命を予言しているようで…

> ○スタジアム
> 真理ちゃんと里奈ちゃんは、期待に胸を膨らませて花形を待っていた。
>
> なんちゅう所で待ち合わせするんだ、こいつら?

いやぁ、伝統的な「待ち合わせ場所」でしょう。

> 左手が、顔が崩れ始める!
> 「これでいい」

ちっともよくない

> 「父さん!」
> 「お前は生きろ!雅人!!」
> 彼の体は、完全に崩れ去った!

結局最後の望みも果たせずに散るかよ。

> 「父さん!!」
> 直前まで花形がいた場所には、白っ茶けた灰が積もっていた。
> 灰を握り締め、「俺は・・・生きる!生きて、闘う!!」
> 悲壮な決意を示す雅人の表情。

虚しい決意です。
木場君の「死なない」宣言が妙に被って
見えてきます。

> ○スタジアム
> 花形を待つ里奈ちゃんたち。
> だが来るはずもない。
> 里奈ちゃんが様子を見に行った。
> 彼女を見送る真理ちゃんの背後から、黒い手が伸びて真理ちゃんの口にハンカチを
> 押し当てる!?
> 気絶する真理ちゃん。
> 手の主は、勇治だ!
> 雅人より、さらに凶悪な笑顔を見せる。

ここは姿が見えなくなった里奈たんの悲鳴に
真理たんが振り向くと、階段からオルフェノクが…
という展開を予想したのですが、襲われた
のは真理たんの方だったとは。

どんどん凶悪化が進む木場君。
オールバックが板に付いてきたか。

> ○踏み切り
> 列車の通過を待っている雅人のカイザフォンが鳴る。
> 「もしもし・・・?!」
> 『園田真理は預かっている。助けに来た方がいいんじゃないのかな?』
> 勇治からの脅迫電話だ!
> 「真理・・・真理!真理!!」
> バッシャーをターンさせ、彼女の救出に向かう雅人!

あれ、木場君は「王」を守ろうとしてるのか?

> ○海
> 勇治が待つ海岸に、雅人がやってきた。
> 「木場!きっさまー!」
> 「やっぱり来たか」
> 「何?」
> 雅人が砂浜に目をやると、アンラッキークローバーの3体のオルフェノクがいた!

社長はラッキークローバーには入れない決まりですかね。
最後まで「3つ葉」のままで、後は散るのみか?
(最終回で纏めて殺す「SEED」方式は止めて欲しいけど)

> ○海
> 雅人のピンチに、巧を呼ぶ真理ちゃんの叫び!
> 「巧、お願い!すぐ来て!草加君が!!」

引っ張りだこの大忙しですな。

> 彼の前に他の者が変身したカイザが立ち、首をつかんで持ち上げた!
> そして、霞網に掛かったスズメを殺すように、彼の首を捻った。
> カイザの手から地に落ちる、草加雅人だった物体。

あ、結局オルフェノクにはならず終いか。
予想がまた外れた…

> ○路上
> 真理ちゃんからの連絡を受けた巧は、三原と一緒に海へ向かっていた!
> 『待ってろよ、草加、草加!』

待ってるブラ、生きてるブラ、必ずそこにたどり着くブラ。
って、もうどうにも間に合いません。
(まだアバレンジャーから離れていない…)

> 雅人の死体の前に立つカイザは、変身を解いた。
> 勇治だ。

結局、TV版にはサイガとオーガは出ず終いなのか?

> 必死に雅人を探す真理ちゃん。
>
> 全身が灰と化して、跡形も無く消え逝く雅人の死体。
>
> 「草加君!草加君!!」
> 彼の死を知らず、雅人を探し続ける真理ちゃんの呼び声は、波の音にかき消されて
> いく・・・。
>
>
> ついに、史上最も嫌なライダーが死にました。合掌。

「王蛇」よりも?
「ベルデ」よりも?
「インペラー」は?
「リュウガ」は?
(個人的にはベルデのシャチョサンが最も嫌)

> 最終回まで、あと2回!巧はどうするのか?!

オルフェノクが皆滅びる定めならタックンも?

> エンディングのあとは仮面ライダーブレイドの予告編。
> やっぱり動くとかっこいいですね。

頭全体に対し、顔の部分の割合が少ないので、
ウエットスーツの上から鬼の面を被ったように
見えるのはワタシダケ?
(これで全身タイツだったら、なんか下っ端ぽいかも…)

-- 
この記事へのメールは到達可能ですが、基本的に
読まずに捨てます。
私宛のメールは以下にお願いします。
ttn8ji34w8@mx1.ttcn.ne.jp