In article <br7hqp$47d$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>, 
MATSUMIYA Yoshihiko <matumiya@ann.club.ne.jp> wrote:
:いつからそのようになったのか, は確認していませんが, 少なくと
:も 6 期(1999) 〜 9 期(2002) で fjvv のシステムを利用させてい
:ただくようになってからは, 例年個別の投票内容を公開してきてお
:り, 特に異論は出ていなかったようですね.

fjvvの場合は、投票自体を管理者から分離して、投票に信頼を持たせ
ることが目的でしたから、公平性を失わない限りにおいて、可能なか
ぎりの公開を行うというのが私の趣味でありました。だから、

全投票メールを暗号化して事前公開
締め切り後に復号鍵と平文化した投票ログ(ヘッダを含む)の公開
投票者アドレス、および確認状態のの常時公開
投票終了後の内容公開

を行います。

fjvvの場合は、

投票管理の政治責任はとらないが、
投票の信頼性に関しては可能な限りの情報を公開するので、
各自御検討の程を、

という立場です。もちろん、実際に投票のログ(一万行近い)を
取得している人もいますし、確認状況も皆、普通に取得していま
した。それだけの情報を得て、文句を言った人は一人もいません
でしたね。