Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!ngate01.so-net.ne.jp!news-post.so-net.ne.jp!not-for-mail From: Keita Ishizaki Newsgroups: fj.rec.animation Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJVclaSVNJUYlOSEhGyhCUGhhc2U=?= 9 Date: Sat, 29 Nov 2003 16:43:04 +0900 Organization: So-net Lines: 174 Message-ID: NNTP-Posting-Host: pd30a43.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:926 石崎です。 プラネテス Phase 9『心のこり』について雑感など。  記事書いている時に打ち上げ失敗の報が入ってショック(泣)  今回はハチマキの中の人、田中一成氏が番組終了後に登場していました。シ リーズものの主役は初めてだったのか。  地上で働いている職人さんが、そのまま宇宙に出たというつもりでやって欲し いという監督の話。やっぱり。 ■アバンタイトル  デブリ回収作業中、プライベートモードでタナベに話しかけたハチマキ。恋人 がいるのかと聞くのだが、タナベが答える前にやって来たのは軌道保安庁の宇宙 船。やって来た保安官の機動に驚くタナベ。自分達はただのデブリ屋だと言うハ チマキに、男の声が「ハチマキ」と呼びかける。中から顔を現した男を見て、ハ チマキも「先生」と言うのだった。 # 秘話通信モードなんて装備されていたのか。 # 前回チェンシンがタナベに付き合っている男が居るのかと質問していしたので # すが、律儀に本人に直接確認しようとするとは。^^;;;; しかし男がこういう # ことを聞くのは、自分がその女の子を好きな時だぞ、普通。タナベも、しっか # りと誤解してしまった様子です。原作とは、偉い違う二人の接近ぶりと言いま # すか。 # 以前の話で登場していたハチマキの先輩がこんなところで登場。まさか、軌道 # 保安庁の人だったとは。 ■保安指導月間  二週間の間、保安指導のためにデブリ課にやって来た、ハチマキの「先生」こ と軌道保安庁のギガルト・ガンガラガッシュに、親しげに話しかける課長達。実 は、ギガルトは2年前までデブリ課で働いていたのだ。課員に愛称で呼びかける ギガルト。実は、ハチマキの愛称もギガルトがつけたものなのだった。  その頃、管制課でも保安指導員を受け入れるための会議中。軌道保安業務監査 の仕事を業務部長に頼まれた課長は、業務を理由に及び腰で、部下も同様の態度 を示す中、自分がやりますと手を上げたのはクレアだった。  映画のチケットを渡そうとして、断ったチェンシンに、それがタナベだとリュ シーは問い詰めると、彼はあっさりとそれを肯定する。 # あのエーデルに「砂時計」と愛称を名付けたギガルト(かなり合っている気が # しますが)、エーデルが笑みまで見せているところをみると、余程彼がデブリ # 課で好かれていたというのが判ります。転職したのは、やっぱり待遇が悪かっ # たからでしょうか。(笑) # ハチマキの愛称はギガルトがつけたのか。その他、課長が「マシュマロ」、フ # ィーは「ターボライター」、ラヴィは「ひまわり」なのか。 # 監察への対応を誰もが尻込みするのは判りますが、管制課長自らが逃げてしま # うとは、何なんだこのおっさん。部下に仕事押しつけなら判るのですが。 # 監察に出す書類って面倒なんですよね…。^^;;;; 彼らも仕事なので、何も問 # 題が無い所に問題を見つけようと努力するので。 # 意外にあっさり、タナベのことを気にしているとリュシーに告白しちゃったチ # ェンシンに吃驚。嘘をつけない性格なんですな。 ■私の先生  指導期間中、ハチマキとタナベを厳しく教育するギガルト。  初めての仕事で事故った後で、宇宙のことを怖いと思ったハチマキが、それで も仕事を続けて来られたのはギガルトのおかげと話すハチマキに、タナベは「よ ろしくおねがいします」と言う。私の先生は先輩でしょと。  そしてこの前の質問を蒸し返し、自分には付き合っている男はいないと言うの だが…。 # 既にタナベはハチマキを受け入れる気バリバリと言いますか。^^;;;; でも、 # この回答を聞いてハチマキはどう感じたんでしょうか。 ■宴会芸  デブリ課の指導の最終日前日。ギガルトの歓迎会の筈がお別れ会となってしま った飲み会が開かれる。会場に行く途中、フィーから師であったローランドが死 んだと聞かされるギガルト。  飲み会で盛り上がり、タナベを除いて酔いつぶれてしまうデブリ課の面々。ギ ガルトは、ハチマキに白鳥さんとはどうなってるんだと尋ねる。白鳥とは誰かと 聞いたタナベに、それがクレアだと教えるギガルト。  ハチマキがクレアと付き合っているのかと問い質すタナベ。  しつこく問い質すタナベに、ハチマキは、昔のことだと答えるのだった。  酔ったまま女子寮に戻って来たタナベにリュシーはフライトから戻って来たら 話したいことがあると話すのだが。 # 普段は速攻帰宅のエーデルも宴会に参加している! …と思ったら、後で皆が # 酔いつぶれている時には居なくなっていたのがらしいです。 # 宴会部長ラヴィの新作宴会芸は、ロケットノーラ君でした。 # ギガルトさん、ハチマキと後で出て来るハキムをごっちゃにしています。とこ # ろで彼はアラブ系の筈なのに、飲み会に参加させていたのか? # 最後まで酔いつぶれなかったタナベ。きっと実家は酒屋に…。(作品違) ■ハチマキの意味  翌日、仕事に向かうタナベ。  ハチマキが鉢巻きを取りに帰っていると言ったタナベは、宇宙服を着たらハチ マキなんて見えないのにと言うが、ギガルトはハチマキにとってそれが自分の気 持ちを切り換えるスイッチなのだと教える。自分を縛ってしまって、軌道変更が 効かないのだと。  ギガルトにクレアが白鳥という愛称である意味を尋ねたタナベ。  ギガルトは、白鳥は水面の下で足を掻いていると言い、クレアが色々と無理を していると言うのだった。その頃、保安庁に出すプランを作成中のクレアに、自 分で言い出したから私は手伝わないという管制課長なのだった。 # 成る程。ハチマキもいい加減な様に見えて、男とはかくあるべしという考えを # しっかり持っていた人だったんですな。 # 管制課長も本当に嫌味な人だなぁ。もっとも、クレアさんも何となく部下には # したくない気がしますが。^^;;; ■正義のデブリ屋です!  デブリの回収に向かったタナベ達だが、そのデブリに熱源を探知。それは、他 のデブリに捨てられない廃棄物を貼り付け、不法投棄しようとしている一団だっ た。  もちろんそれを見逃すフィー達では無く、トイボックスをデブリを不法投棄し ている宇宙船に接近、アームで捕らえるが、投棄者達は人力でアームを切り離そ うとする。  タナベを置き去りにして出撃したハチマキとギガルトは、アームの切断作業を 妨害。フィーもトイボックスで進行方向の逆に噴射して保安庁の船が来る方向に 投棄者の船を引っ張っていこうとする。  しかし、投棄者達の反撃により、ハチマキは接着剤で投棄者の宇宙船で動けな くなり、助けようとしたギガルトも噴射装置が故障して宇宙空間をただ一人漂う ことに。  タナベがフィッシュボーンで出撃し、ギガルトを救出する。ハチマキは出て来 るなと言ったろうと言い、何様だと言うがタナベは「正義のデブリ屋です」と返 すのだった。  何とかアームを切断し、トイボックスから離脱した投棄者達の宇宙船。  フィーは後を追う様に命じるが、オーバーヒートで追うことが出来ない。  投棄者達に取り囲まれたハチマキ。だが、そこに軌道保安庁の宇宙船が到着、 抵抗しようとする投棄者達だが、あっさりと一網打尽とされる。  ハチマキ達を助けた軌道保安庁の保安官の隊長はフィッシュボーンに乗って戻 って来たギガルトを見て驚く。実は、隊長はギガルトの今の弟子であるハキムな のだった。  自分の弟子同士が手を取り合って一つの仕事をしている様を喜ぶギガルトなの だった。  トイボックスで宇宙服の破損部分を外したタナベに「ありがとう、エンジェ ル」と礼を言ったギガルトは、突然吐血。実はギガルトは癌に冒されていたのだ。 既に助からないと知るギガルトは、そのことをハチマキには黙っている様に頼む のだった。 # 建造後20年以上経つだけに、無駄に色々とごつい作りのトイボックス。こんな # 場面で役に立つとは。 # デブリ不法投棄は懲役20年にもなるらしい。殺人未遂で25年って、今の日本に # 比べて無茶苦茶刑罰厳しくなってませんか? # OPでも登場していたハキム登場。見事な機動ぶりをタナベに見せつけていま # す。まさか、軌道保安庁の職員だったとは原作の役回りからするとちょっと驚 # き。 # 二人が手を取り合うところを見て喜ぶギガルトさん。死の病であったり、タナ # ベだけがその事実を知ることになったり、後のストーリーでまたギガルトさん # が登場することになるんでしょうね。 ■次回 『屑星の空』  原作由来。ユーリの話で楽しみです。  では、また。 -- Keita Ishizaki mailto:keitai@fa2.so-net.ne.jp