Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!news-gw1.ocn.ad.jp!news-gw2.ocn.ad.jp!nn1.news.ocn.ad.jp!not-for-mail From: Yoshitaka Ikeda Newsgroups: fj.soc.history,fj.soc.politics,japan.jiji Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXD9NJE5OST80GyhC?= Date: Tue, 25 Nov 2003 15:56:48 +0900 Organization: Yonbetsu Netzwerk Lines: 53 Message-ID: References: <67204790.0311190341.12286db1@posting.google.com> NNTP-Posting-Host: 210.163.169.221 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: nn-tk105.ocn.ad.jp 1069743373 23971 210.163.169.221 (25 Nov 2003 06:56:13 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: 25 Nov 2003 06:56:13 GMT In-Reply-To: X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.history:77 fj.soc.politics:1853 japan.jiji:1039 From Written by iizuka > 飯塚(東京都)です。 > なんかもう、ネットニュースでマスターベーションする人が多すぎますわね。 >(^^;) > >"Yoshitaka Ikeda" wrote in message >news:bpuak6$l5u$1@nn-tk106.ocn.ad.jp... >> >第2次世界大戦中、強制的に日本軍の「従軍慰安婦」にさせられ >> >たとして中国人女性4人が、日本政府に損害賠償を求めた訴訟の >> >控訴審が17日、東京高裁でありました。旧日本軍兵士(83) >> >が証人として出廷し、中国人への虐待や暴行の実態を証言しまし >> >た。 >> >> 過去、この問題に関して多くの証言がなされ、そのなかの少なくな >> い数が偽証とされてきたことを鑑みるに、 > > 少なくない数が偽証? > また証明もできないいいかげんなことを。(^^;) すくなくとも、吉田清治「私の戦争犯罪・朝鮮人連行強制記録」は捏造だった と、現地の郷土歴史家、日本の歴史家である秦郁彦、そして、なによりも本人 がこれを捏造だったと認めています。 ちなみに、何回と無く朝日新聞はこの書籍と著者を取り上げてはいますが、未 だに訂正記事の一つも出ていません。 また、従軍慰安婦として名乗り挙げた中に、時代考証的におかしな証言もあり ます。 たとえば、金学順による証言、 「 生活が苦しくなった母親によって14歳の時に平壌のあるキ ーセン検番(日本でいう置屋)に売られていった。三年間の検 番生活を終えた金さんが初めての就職だと思って、検番の義父 に連れていかれた所が、華北の日本軍300名余りがいる部隊 の前だった」「ハンギョレ新聞」'91年8月15日付 「日中戦争や第二次大戦の際、女子挺身隊の戦場に連行され、日本軍 人相手に売春行為を強いられた朝鮮人従軍慰安婦のうち、一人が」 (朝日新聞) 彼女が17才である昭和14年には女子挺身隊は存在していません。 (そもそも女子挺身隊の業務に売春は存在しないし。) >> この証言が信じるに足るかは大きな疑問であります。 > > 人の言葉を疑いながら、自分の主張の証明はできない行為を、 >平然と続けられるその感性が私にはわからないですね。 > 他人はダメだが、自分はオッケーと、こういうことなんでしょうか? > ずいぶん都合のいい感性ですこと。(^^;) 疑問に思うことは個人の自由だと思うが。 そもそも「従軍慰安婦」問題は捏造だと読売新聞も主張していますが。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~k_yasuto/6_untiwar/yomiuri-2002_8_15.htm -- 池田 尚隆(Yoshitaka Ikeda) mailto:ikeda@4bn.ne.jp