Re: ワガママでキチガイな奴の行動ということにしたい人
In article <m9Lqb.2733$l63.2153@news1.dion.ne.jp>, yam wrote:
> やはりこの馬鹿は自分がしている事の問題点をまるで
> 理解できなかったようですね。
「やはり」の用法を誤っていますね。日本語の勉強を
しなおすことです。
修業が足りません。
> さらに、あらたに3つの間違いを犯したと思います。
下記に個々に述べるように、悉く誤りです。
「思う」だけでなく、考えること。
修業が足りません。
> 1 公開するなら、中立な第三者に立って貰うなり
> して、そのメールの信憑性を確保した上ですべき
> ですね。
> まあ、結果として相手も認めたとしても、手続きの
> 上では、ダメダメです。
># 捜査令状も取らずに勝手に捜索して、出てきた
># 麻薬を突きつけて犯行を認めさせても、それは
># 何の証拠にもなりませんね。
そんな「べき」などありません。
しかも、ここで「手続き」なんてものを持ち出す時点
で、yam 氏の誤りが明確になっていますね。
本末転倒の好例です。
なんら説明原理が無いものだから、捜査令状の話を持ち
出して雰囲気だけでも付けようとしているのでしょう。そ
う解釈すれば、「手続きとは何か」という話をすべき場所
にあるアナロジーすら成り立たない令状の話がある理由が、
とてもよく説明できます。
修業が足りません。
# もしかしたら、デュー・プロセスのつもりなのかねえ…
> 2 自分の思い入れ一杯のコメント付けて晒しちゃった
> 時点で、ダメダメですね。もともと検証不能なもの
> に自分で色を付けて発表したわけですね。
> 有名な捏造考古学者のあおりを受けて疑念持たれて
> 自殺したどっかの考古学者と同じだと判断します。
相変わらず、「検証」の内容を規定できていない時点で
これはダメダメですね。更に、コメントの有無など、何の
関係も無い話です。引用という体裁の意味を yam 氏には
見えていないという愚行を晒したに過ぎません。
また、ここでも、上記同様アナロジーすら成り立たない
考古学者の話が唐突に出てきていますが、その理由も同上
だということでしょう。
修業が足りません。
> 3 ネットニュースについて特定の論者間でメール
> をやり取りするのが正しくないという立場を
> 取るなら、メールで返信すべきではなかった
> ですね。何度かやりとりをしてから公表した
> のでは、公表が都合にあわせての行為と
> 判断されても仕方がありません。
ここは、特にダメダメですね。「特定の論者間でメール
をやり取りするのが正しくない」という主張など、誰もし
ていないのですから。
これはつまり、問題がどこにあるのかを yam 氏が理解
できていなかったということを晒したに過ぎませんね。
Koichiro 氏は「メールであること自体」に無意味な拘泥
をしていましたが、それと同種の誤りを犯しています。
私の主張からすれば、何度かやり取りをすることに問題
などありません。
修業が足りません。
> 特に最後の問題は、決定的ですね。
> レイプだとわめきたてていたやつが、実は
> 腰を動かして「もっと〜」とかよがり声を
> 出して悦んでいたようなもんです。
># 自称レイプ被害者が、痴話喧嘩の片割れに
># なりさがった瞬間ですね。
この関係の無い話は、特に決定的にダメダメですね。
3番はそもそも問題のありかを理解できていないこと
を晒した最も外した箇所であり、しかもこの題材は yam
氏の品性の下劣さを晒しているという二重の意味におい
て。
修業が足りません。
--
頼光 mailto:raikou@mug.biglobe.ne.jp
関心・専門分野:
宗教学、歴史学、社会学、情報工学
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735