Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!jpix!nntp2.iprev.net!nntp1.iprev.net!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQiBzYWthZWk=?=" Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCIVRHLzZiSl04MU5BOEdEakp9PDAhIkYpTEAyPSEiPCsbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCTTMyPSRIJCQkJjV1OT0hVRsoQg==?= Date: Tue, 28 Oct 2003 17:37:32 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 34 Message-ID: NNTP-Posting-Host: airh032109015.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1067330264 4224 210.131.49.177 (28 Oct 2003 08:37:44 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Tue, 28 Oct 2003 08:37:44 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:7324 《年金保険料固定方式、透明化、自由化という虚構》 読売新聞によると、保険料固定方式は透明化と選択の自由で信頼されているという。 こんなことで信頼など回復するはずがない。 ヨーロッパ諸国では透明化と称して『将来もらえる年金額を毎年知らせている』 のだそうだ。 かといって金があるわけではない。 集めた金は年金で配ってパーなのだ。 悪徳オレンジ共済のようなもんだ。 『将来これだけ払います』と架空の話をして金を集めまわしているだけだ。 しかも支払う人は年々少なくなるという。 どうしてこれで信頼可能か? 信頼できるはずがない。 さらに、『選択の自由』と称して年金をもらい始める年齢を選べるようにした。 60歳なら3割減、70歳なら5割増といったぐわいだ。 『これで安心です。』???? どこが安心かい。 ”擬似”『悪徳オレンジ共済』をかけてて『安心しろ』というわけです。 どこが安心できるか。 年金固定方式など虚構です。 こんなもので年金生活できるはずがない。 大嘘です。