"J_Saita3 premium" <J_Saita3@hotmail.com> wrote in message
news:3f9c8761_1@news.premium-news.net...
> 内閣が戦争支出を自由に決められて歯止めのきかない議院内閣制では200億ドル
出
> すといっても通ってしまう。このような無能政治家のことだから、イラク派遣のよ
う
> な場合は、集団的自衛権を認めれば、戦闘のためどこにでも出て行くことになる。
政
> 権与党が多数で押し切れば歯止めがかからない。米国の弾よけに利用されるだけ。
>
> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>  期間限定付、ディベート用護憲派 J_Saita3 premium Saita3

あの、そもそも認識に時々問題がるのではないかと…。

(1)まず、「内閣が…決め」る事に対して「歯止めがきかない議院内閣制」と仰い
ますが議院内閣制をとっておきながら一々内閣がやることに国会がクレームをつけら
れることの方がおかしい。つまり、原理的には国会は自分でやれと内閣に指示してい
ると同じだからです。十分考えて指示を出したのに女心と秋の空みたいにその後腑に
落ちないと「感じた」からと言って内閣に一々ストップをかけてはスムーズな行政執
行が頓挫することになる。議院内閣制の利点は大統領制に時として見られる、立法府
との摩擦からの不安定な政治、執行の滞りを避ける点にある。例えばよく言われるフ
ランスにおけるド・ゴール大統領下の政治を思い起こせば分かるであろう。行政の迅
速性は重要な事なのであります。

200ドル出すといっても通ると言う事は国民がそれを認めていたからだと説明され
る以上、何ら民主主義には反しない。それでも文句があるってんなら、選挙でそんな
でたらめな国会議員を選ばなければ良かったわけで選んだ奴がごちゃごちゃ言える立
場ではないわな。テメエがヘマしておいてそのテメエがひと事のように文句言うたあ
虫が良すぎはしまいか?そんな都合のいい虫はゴキブリよりもたちの悪い虫だろう
ね。?ま、文句言いたくなる気持ちも分からないではないからそん時は議院内閣制を
捨てて大統領制にでも移行するしかないんでないかい?しかしそのときは馬鹿国民の
足を洗う必要があるだろうね。馬鹿国民のままじゃあ、大統領制に移行しても同じ
よ。

(2)「政府与党が多数で押し切れば」って国民が託しているんだから当たり前じゃ
ないのかい?国民が「戦闘のため何処にでも出て行」けって言ってるんだからその通
りやるのが当たり前なんじゃないかな?国民にそういわれて出て行かないことのほう
が一層おかしいでしょうね。また、「米国の弾よけ」って言うけれど、それだって国
民がそうしたいんじゃ仕方あんめい?

--
由来不明の洗濯屋ですた