Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!aero.kyushu-u!hakata!ie.u-ryukyu.ac.jp!gama.is.tsukuba.ac.jp!nadesico.cc.tsukuba.ac.jp!gssm!kuno From: kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp Newsgroups: fj.rec.rail Subject: Re: 踏み切りを積極的に開けるダイヤ Date: 24 Oct 2003 07:58:00 GMT Organization: GSSM, Univ. Tsukuba, Tokyo, Japan Lines: 17 Message-ID: References: <3F9522D2.CE116CF6@mail1.accsnet.ne.jp> <3F98DA6E.645A5983@abeam.ocn.ne.jp> NNTP-Posting-Host: smr04.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp X-Newsreader: mnews [version 1.21] 1997-12/23(Tue) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.rail:454 久野です。 hnakada@abeam.ocn.ne.jpさん: > 実はあのあたりの現場が選挙区の民主党の菅代表が現場を視察して > 上記の久野さんの案と同じ事を提案していました。 なるほど。 > 菅代表は、現地を見てとっさに大岡山駅のことを思い出したんじゃな > いですかね。ふむふむ。 うーん、尋ねてみたいなあ。 > ただ、JRによると現在はこういった方式は安全性に問題があるとして > 採用されていないそうです。 だって現状の方がはるかに危険じゃん! 久野