中退者などを受け入れる高校の教師や生徒をモデルにしたドラマ
が始まった。「金八」とも「小津先生」ともちがう面白さを期待して初
回を見たが、第1話としては良かったような気がした。「ヤンキー」の
雰囲気が強くなりすぎると見る気が失せるかもしれないが、初回は
見て損をした気にはならなかった。空港で喫煙しようとした少年の
タバコとライターを取り上げた青年が、その場にいた少年の母に、
「見られなければいいというようなことを言ってたけど、そんなだから
子供になめられるんだよ。」と言ったのは良かった(少年の父親役が、
実際、その種の、喫煙そのものではなく「こういうところでは吸わない
ほうがいい」というような注意を若者にたいして行って、逆に殴れらた
O.S.氏であるのもちょっと面白かった)けど、その直後に少年が青
年を「タバコ、ライター泥棒」ということで空港職員に訴えて青年が連行
されることになったのは、現実にもドラマにもよく有りそうなことだと思っ
た。初回の主題はそれだけではないけど、オープニングのシーンとして
は良かったと思う。