From(投稿者): | "goh" <goh@mvh.biglobe.ne.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji,fj.soc.economy,fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: 失業は国家的大損失です |
Date(投稿日時): | Mon, 6 Oct 2003 02:03:38 +0900 |
Organization(所属): | BIGLOBE news user |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hattorin-0510032254140001@news01.so-net.ne.jp> |
(G) <blpaji$esc$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> | |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <blpj5b$7vk$1@bgsv5647.tk.mesh.ad.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <utbgb.492$Lz5.123@news1.dion.ne.jp> |
(G) <blq2oa$q2i$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp> |
gohです。 > あと、現状だと会社都合退職のあと数ヶ月失業保険が給付されるわけで、 > 失業状態が継続してもそうは困らない。失業保険の給付条件をきびしくして、 > もうちょっと求職へのインセンティブを向上させれば、充分失業率は減ると思いま すが。 まぁまぁ Yoshitaka Ikedaさんとやら 20−30年 目一杯有給休暇も取らず働いて リストラ(用済クビ)されたのも多いんでしょうから 「数ヶ月」なんて言わず2−3年は休ませてあげ たら(笑) 「失業保険の給付条件をきびしくして、・・・充分失業率は減る」 なんて発想は「充分」マヌケでしょうね(再笑) 以上。