Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.rim.or.jp!news2.rim.or.jp!not-for-mail From: ynagata@st.rim.or.jp (Nagata) Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Re: preview 2003 Autumn New Date: Wed, 24 Sep 2003 19:43:04 +0000 (UTC) Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 48 Message-ID: References: <20030907115134FpqywY+YBv90@news.cis.dfn.de> <20030909195841u#T'15pRQmv9@news.cis.dfn.de> <3F71B498.A6DE1F00@occn.zaq.ne.jp> <20030925015245ratna@lares.dti.ne.jp> NNTP-Posting-Host: shell.al.rim.or.jp X-Trace: news2.rim.or.jp 1064432584 5629 202.247.191.81 (24 Sep 2003 19:43:04 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 24 Sep 2003 19:43:04 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:1449 ながたです。 In article <20030925015245ratna@lares.dti.ne.jp> ratna@lares.dti.ne.jp writes: >> > おはようございます。麻上の所もメールフォルダがえらいことに >> >なってます。声を大にして言いたい。麻上はリンゴ使いだ。 >> > >> えー、私のところにも依然として100通/日程度来ます。 今日 (24 の夜から)あたり、日本からも来はじめてるので 明日(25) あたり大騒ぎになったりして(笑)。 #news 関係者以外は、まだ冷静というか関係ない雰囲気が。 >> なにやら、「nntpサーバを参照して自動的にアドレス情報を収集する」 >> という話もあるようで。 >> (ということは投稿すればするほど来やすくなるってこと?) trendmicro あたりに詳しくのってますね。open-nntp とか(笑)。 | Newsgroups: fj.comp.security,fj.questions.misc | Message-ID: <3f6bf9bc$0$8432$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> などで http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_SWEN.A の先の「詳細」が紹介されてます。 >> >> > > 28:00フジ  8ch ->(ヤミと帽子と本の旅人) >> あー、関東ではTVKとMXTVになったようですが… ですよねぇ。見られるのかなぁ.... >> ゲーム版の情報は↓にあります。って、アニメとどこまで同じやら(^^; >> http://www.orbit-soft.com/root/yami/yami_main.html >> (私は未プレイですが、作画のCarnelianさんの名前はよく聞きます) 作画は、まぁ普通ですが、H場面がパス。それに 「キャラクター2体」ってフィギュアみたい。 #物扱いだよなぁ。 #大好きなカフェリトルウイッシュ?もPC版のジャケット #とか見ると、かなり引いてしまう(汗)。 > H場面。 アニメでその辺をうまく改変してくれるとツボなんですが。 #たとえば D.C. みたいに(笑) # D.C. もまだゲーム途中(全然進んでない)からなんとも言えませんが