Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.rim.or.jp!news2.rim.or.jp!not-for-mail From: ynagata@st.rim.or.jp (Nagata) Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Loki (9/20) chacha Date: Wed, 24 Sep 2003 17:54:36 +0000 (UTC) Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 50 Message-ID: NNTP-Posting-Host: shell.al.rim.or.jp X-Trace: news2.rim.or.jp 1064426076 2329 202.247.191.81 (24 Sep 2003 17:54:36 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 24 Sep 2003 17:54:36 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:1447 ながたです。 9/20 放映、魔探偵ロキのチャチャです。 #れいやいません。あまり可愛くない記事 In article ☆Subject: div dna roki とか書いてしまいましたが、s/roki/loki/ でした(汗)。 #多分。 < でVTR見ながらちゃちゃ入れしようと思っていましたが、 < 今、火曜の祝日にテープ入れたままで、上書きされて < しまっているのを認知。 < #祝日はアニメないのは知っていて、HDD機の方はほっとけば < #いいのですが VHS の週間予約がそのままで、スクランブル < #映像が録画されてた(汗)。 > WOWOW 本題 なにせ古い都電が出てきたので。 これ、スタッフは博物館とか行ったのでしょうか。 #あるいは都電の資料とか入手したとか(笑)。 室内の雰囲気とか、なかなかです。 #広島で、私がいたころ(1980)白熱電球の照明に #板張りワックス塗りという電車はたまに動いていた。 でも、ホームの高さがたかすぎる。 #記憶ですが、 50-80cm 位に感じました。 スタッフは路面電車とか乗った経験がないのでしょう(笑)。 #実際は、10-20cm 程度で車も簡単に乗り上げ可能な高さ。 #歩道の段差と、さほど変わらないと思います。 それともあれは、路面電車じゃない、ただの1両編成の ローカル線なのかも。 ほかにもベルのひもが無いとか(作画大変で省略?) 電車以外でもネタあった気しますが録画消失につき…残念。 -- ほどんど fj.rec.rail ネタでした m(..)m 関係ないけど子供の時、トロリーバスにも乗ったことが(年だぁ) ウチの前を都電が走っていました。すぐに廃止なったけど。 なつかしくて投稿