ながたです。
#出がけにあわてて投稿するもんじゃないですね m(..)m

In article <1515123200305.580946@sra-tohoku.co.jp.msgid>
kabe@sra-tohoku.co.jp writes:

>> inoue_n@kenken.go.jp sed in <bkmrhu$pld$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>:

>> >> とある研究室に、10base5のグレーのケーブルしか来ていないのですが、

デカイ Sun-4/330 とかにつながるケーブルのことですね(汗)。
#そこを全然理解していませんでした。

>> SS10にはオンボードイーサは一系統だけ(le0) なので、

NAT とかを実装して室内にローカルアドレスを設定して遊ぶとか
も面白いと思いますが、簡単にすますなら、

>> ジャンク屋で投げ売りされている10base-T+AUIつきのハブを

これが一番でしょう。100Base-T にしたいだけならハブだけで
いいのにと電車で考えていましたが、ケーブルが昔のというのを
読み落していました。

--
ynagata@st.rim.or.jp