Re: マイクロソフトからのスパム?
田村です。
fj.mail.reader, fj.mail.reader.outlookexpressを追加し、
Followupはそちらへ。
(失敗してたら直して(^^ゞ)
"Yoshitaka Ikeda" <ikeda@4bn.ne.jp> wrote in message
news:bkhvgc$m69$1@caraway.media.kyoto-u.ac.jp...
> きょうぐろさんの<LoXab.314$SG6.230@news1.dion.ne.jp>から
>
>>質問。outlook express の「メールのルール」で必要なメール
>>以外はすべて、「サーバーから削除」指定しているのですが、
>>「削除済みアイテム」に溜まってきます。この場合、本当に
>>プロバイダのサーバーから削除されているのでしょうか?
アカウントのプロパティの詳細設定で、
「サーバにメッセージのコピーを置く」という設定にされてますか?
あと、タイムアウト設定も長くしておかないと、
消す前に切断が切れる可能性もありますね。
>>どうもサーバーがオーバーフローしているところをみると
>>うまく作動していないような気もします。
サーバの内容を直接眺めて見ると判るかも。
私は↓を使ってヘッダだけ残しながら削除してます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se237478.html
#片っ端から消しまくってますが、既に600件(;;)
> 削除済みアイテムにたまっている場合は、たぶんダウンロードしてる
> はずです。
受信時にサーバに残さなければ、その時点で消えるんですけどねぇ。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735