Re: 「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」
"Masaru Takuno" <takuno@oregano.ocn.ne.jp> wrote in message
news:3F4E075E.8070502@oregano.ocn.ne.jp...
> 映画は未見なのですが、この台詞は「砂の器」の台詞ですかね。
> 本当は「亀嵩(かめだけ)」なのに、出雲地方の人が発音すると
> 語尾がはっきりしないため「かめだ」に聞こえるというやつ。
>
> 映画の中では重要な台詞ですよね。
"miyahara" <miyachi@mx35.tiki.ne.jp> wrote in message
news:bil0ng$2nrm$1@nntp.tiki.ne.jp...
> 「砂の器」で「(東京都大田区)蒲田」にあるスナックのママが、
> 事件前のスナックにおける犯人と被害者の会話を聞いていて、
> 刑事の聞きこみに対し、「(2人は)『カメダはどうした』とか言って
> たような記憶があります」と証言していた箇所をパクっています。
なるほど、そうだったのですか。
宅野さん、みやはらさん、情報ありがとうございました。
「砂の器」と言えばかなり昔、1回観ただけなので、
その部分は全く忘れておりました。
いえ、観たときはもの凄く感動したという記憶はあるのですが…
今思い出せるのは、演奏会のシーン。
お爺さんが、どアップで泣くシーン。
刑事が線路わきを延々と歩くシーン。
ああ… その程度です。
*****************************
ISHIBASHI
m-ishibashi@mtb.biglobe.ne.jp
*****************************
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735