川口です

<3988948news.pl@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>の記事において
kono@ie.u-ryukyu.ac.jpさんは書きました。
> In article <bjeisl$1irq@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, kuno@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes
> >   それはちょっと勧めたくないような…
> 
> keygen でnull password と .rhosts は、割りと同じだと思う。
> 僕も少し抵抗ある方だけど。

cron で ssh-agent を探すことに意味があるとは思えないですし,
基本的には password なし,というのが条件になると思いますが,
気持ち悪い場合には "rsync 専用" の鍵・設定を用意してしまえば
良いのではないでしょうか.

passphrase 空の DSA/RSA 鍵を使用して
~/.ssh/authorized_keys にその鍵に関しては
from="pattern-list"
command="command"
などを書いておく,と言う感じで.
rsync 起動時に専用鍵指定の ssh コマンドを与えてあげるのを忘れずに.
(というか,相手側に渡される rsync コマンドを上記 command に
書いておかないといけないですね)
-- 
       ∧∧               
Zzz.. (- - )⌒⌒⊇〜         川口 銀河
      ##############   ginga@athena.club.ne.jp