Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!ngate01.so-net.ne.jp!news-post.so-net.ne.jp!not-for-mail From: Keita Ishizaki Newsgroups: fj.rec.animation,japan.anime.pretty Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPTskYSRQRVQkTiUzJTklYiU5QXEhIUJoIzdPQxsoQg==?= Date: Mon, 01 Sep 2003 00:06:38 +0900 Organization: So-net Lines: 113 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: p297477.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP In-Reply-To: X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.animation:510 japan.anime.pretty:61 石崎です。 佐々木 英朗さんのから >佐々木@横浜市在住です。 > > において、 >Keita Ishizaki さんは書かれています。 > >> 石崎です。 > >こんにちわ。 > >> 住めば都のコスモス荘 第7話「栗華の夢でドッコイ」について雑感など。 > >はい。 > > > >> # ちなみに、瑠璃の夢はコーチと結ばれることらしい。結ばれるの意味、ちゃん >> # と判って言っているのだろうかと気になる。 > ># 判っていると仮定すると萌え。(爆)  不純異星人交遊(違)。 # 未来のネタを使うか(笑)。 >ひょっこり訪ねて来ちゃった、みたいな情況への対策なのでしょう。  コミックス版を読んだのですが、どうやらUFOで拉致して記憶を操作したら しいです。しかも、お母さんは思いっきり気づいている雰囲気(笑)。 >実は結構恋愛下手なのかも。 ># サッパリしていて美人でナイスバデなのに一人者って辺りから何となく。^^;  間違い無く、下手でしょう。  お子様相手に張り合うのが恥ずかしいと思っている様では、瑠璃や沙由理に勝 てないぞ。 >ここの瑠璃の台詞は結構微妙な気がします。 > >1)誰も居ないの“誰か”が瑠璃の過去における孤独の原因(瑠璃の周囲には誰も寄り >着かない)事から来ていて、ここで栗華さんも瑠璃の許を離れていく存在であると >いう瑠璃視点の寂しさの表れなのか。 > >2)瑠璃は正確に情況を把握していて、最後まで記憶が混交した世界に留まっていた >栗華さんを呼び戻す為に声を掛けてくれたのか。 > >と、2つ解釈の可能性が。 ># 素直な解釈は(1)なんですけどね。 (2)の可能性はフォロー記事を読むまで微塵も思わなかったのですが、そう考 えて観てみると、瑠璃だけ他のキャラとの相違点が。 1)瑠璃だけ現在の姿である。 2)瑠璃だけ、本来の姿(エーデルワイス)では無く、仮の姿である瑠璃の姿。  1)の点は少し気になっていたのですが、元々幼女だし…と思っていて、2) は瑠璃の正体までは栗華は把握していなかったからと感じていたのですが、もし も、瑠璃だけが正確な事態を把握していたからだとすると、すんなりと説明が出 来てしまう様な。^^;;;; >> # 昔は虐められっ子だったらしい朝香。ずり落ちたシャツの絵が何とも良い。 > >さ、鎖骨がっ(爆)  シャツの隙間から何かが見えないかと(ぉぃ)。 >何だか人格(と記憶の一部)のオリジナルが居そうな雰囲気ですね。 >そうで無いと栗華さん(小)や母親らしき女性の姿の記憶に関する説明がつきません。  ありがちパターンだと、栗三郎さんが自分の妻又は娘を模して…というパター ンなのですが。 ># 謎のカプセルは栗華さんの本当の姿ですよね。第1話にしか出てませんが。 ># で、その姿を覗き込んでいる栗華さん(小)推定12歳萌え。(核爆)  第1話は斜め視聴だったので、すっっっかり忘れていました(笑)。 >> # 博士を縛り上げて出かけてしまう栗華。博士、今回は悪役のままでした。 > >ここ一番ではマスターにも反抗出来る様で。  浴衣の話を振られる前に中座しようとした様に、放置しておくとコスモス荘が 無くなってしまいますから、栗華的にはこれも博士のためなのでしょうね。 >> # そしてお約束として書きますが、浴衣に着替える栗華さんの肩に萌え。 > >あの服の下にちゃんと素肌があるのが良いですなぁ。(爆)  あの萌えに生きる老人、栗三郎さんがそこら辺に手を抜く筈があろう筈もなく。 >そして戸締まりもせずに草履を履くのももどかしく小走りに出ていく栗華さん、 >可愛らし過ぎです。*^^*  激同。 >そんな訳でサブタイトルの出し方も全然違ってますね。 ># 公式サイト(http://www.ufotable.com/cosmos/)にある ># 製作日記(http://www.ufotable.com/cosmos/diary/main.html)の ># 8月24日分にその辺りの事情が出ていたのでよろしければどうぞ。>皆様 ># ついでに落書きは萌えます。*^^*  読みました。制作者側の頑張りが良く伝わってきました。スタッフコーナーの 更新が止まったままの某作品と違って、気合いが感じられます。  公式サイト、微妙に読み難いのですが、そこかしこにある細かい突っ込み部分 が面白いです。  では、また。 -- Keita Ishizaki mailto:keitai@fa2.so-net.ne.jp