fj.rec.rail,fj.sci.lang.japaneseの記事<bh5oln$ga9$1@shell.rim.or.jp>で
        k_wakita@yk.rim.or.jpさんは書きました。
>   私の小学生時代(昭和50年ぐらい)、西武池袋線の練馬に住んでいたので、池
> 袋駅もよく使いました。当時の事ですからパタパタ式の表示機でしたが、駅端に
> まとめて表示されていたものは、
> こんど
> つぎ
> そのつぎ
> と縦に並んでいました。

私はもうちょっと前(^^;ですが、池袋にはめったに行か
なかったせいもあって、パタパタがあったかどうかさえ
記憶にありません。とにかく、できた当初から「こんど」
が最初だったわけですね。

>   縦に並んでいますから、「こんど」が先で「つぎ」があと、というのには是非
> はありませんでしたが、心理的にはなかなか納得できなかったです。

やはりそういう意見が多いのかな...。

>   どうにも説明しにくいのですが、「今度」というと「どっか連れていってよ」
> 「また今度ね」みたいに、「遠くないけどすぐでもない未来」っていう感じがし
> ます。(ちなみに私は愛知県出身ですので西とも東ともいえんです)

遊園地などで1日券をもっていて、どれかの遊具に乗り
終わってそのつぎにどれに乗ろうか考えるとき、
  「こんどはどれに乗ろうかな」
  「つぎはどれに乗ろうかな」
のどちらが自分にとって自然ですか?

もちろんどちらを聞いても意味は通じるわけですが、私
の場合はもっぱら「こんどはどれに乗ろうかな」ですね。
そのあたりが関東と関西とでちょっと違う可能性はある
かも、と思ったのですが...。

# あ、愛知以外の人も考えてね。(^^;

> #“VOW”のまとめの本のどれかに載っていましたけど、コンドームに「今度生
> #む」っていう字をあてていたチラシがありました。これも「次の(ピー)で受
> #精する」ってんじゃなくて、「また今度ね」的なものですよね。

それはおっしゃるとおり。:-)
-- 
太田純(Junn Ohta) (株)リコー/新横浜事業所
ohta@sdg.mdd.ricoh.co.jp