Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!giga-nspixp2!nntp-gw2.ocn.ad.jp!nn1.news.ocn.ad.jp!not-for-mail From: RYOUJI Newsgroups: fj.life.religion Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNnUhSiQvJCYhSyRIJE8yPyQ+JGQbKEI=?= Date: Mon, 28 Jul 2003 02:04:58 +0900 Organization: NTT Communications Co.(OCN) Lines: 30 Message-ID: References: <3f24002b$1_4@news.premium-news.net> NNTP-Posting-Host: p1011-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: nn-tk102.ocn.ad.jp 1059325498 7662 61.118.80.11 (27 Jul 2003 17:04:58 GMT) X-Complaints-To: usenet@ocn.ad.jp NNTP-Posting-Date: 27 Jul 2003 17:04:58 GMT X-Newsreader: EdMax Ver2.85.3F In-Reply-To: <3f24002b$1_4@news.premium-news.net> Xref: ccsf.homeunix.org fj.life.religion:209 "J_Saita3 premium" wrote: > > "SEO Shirou" wrote in message > news:3f2294de$1_1@127.0.0.1... > > 御自分のイメージで結構です。 > > ここに、色即是空の意味があると思うし、空即是色の意味もあると私は思います。 > 人間には見えない世界、人間の感覚では少なくともこの五感では無理だが、しかし、 > あらゆるものは空という一口では語れない、だから、人間には説明しようがないが、 > 何もないものではなくてその反対である法則のようなもの、そんなものをイメージし > ています。 たとえば、この経典のなかで、空を説明しているところがあるとすれば、 どこか、というテーマですこし話させてください。 極論すれば、はじめから終わりまですべて空を扱っていると思うのです が、最後のマントラなんかも多分に空を会得して彼岸へ行けというマン トラのようですが、この経には単に空の説明のみではなく、この経を口 に出して言うことで空へいざなうリズムのようなものが流れていると思 うのです。この、呼吸のリズムを実践させるところが、二重の意味で空 を解説し、空へ誘う行を実践させ、かつ、空を三次元の空間内で指し示 しているところだと思うのですよ。最後のマントラのようにね。 単に、意味としての言葉の遊びなどというのは、この経にはないのでな いか、どこもかしこも、幾重かの多重層になっていると思うのです。そ の意味では、仏教学者が机上でいくら説教してもその範囲を超えてると 思いますね。