From(投稿者): | "papa" <papa_iwase@yahoo.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.jiji,fj.education,fj.soc.politics |
Subject(見出し): | Re: アメリカの小学校低学年での運動会、勝ち負けは? |
Date(投稿日時): | Tue, 22 Jul 2003 11:32:01 +0900 |
Organization(所属): | NTT Communications Co.(OCN) |
References(祖先記事, 一番最後が直親): | (G) <hattorin-2007031131320001@news01.so-net.ne.jp> |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <bfi7c6$dlb$1@nn-os106.ocn.ad.jp> |
"HATORI nobuo" <hattorin@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message news:hattorin-2007031131320001@news01.so-net.ne.jp... > アメリカの小学校低学年 > 1.アメリカの小学校低学年での運動会、勝ち負けは? > 勝ち負けはどうでも良いという感じ、運動会というより遊びというべきでしょう。 遊びと手抜きは違います。 その学校は運動会自体に重みを置いていないのでは無いのでしょうか?