Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed2.dti.ad.jp!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: MARUYAMA Masayuki Newsgroups: fj.soc.smoking Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCODU1SjFsPFQkTkxCT0ckSCRPISkbKEI=?= Date: Thu, 17 Jul 2003 23:31:57 +0900 Organization: DTI User Lines: 32 Message-ID: References: <3f1111dd$0$260$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp><7NxQa.521$FN4.323@news1.dion.ne.jp><3f134596$0$268$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> <3f149e22$0$252$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: ppp336.air128.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: newsl.dti.ne.jp 1058452330 20192 210.170.213.113 (17 Jul 2003 14:32:10 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Thu, 17 Jul 2003 14:32:10 +0000 (UTC) User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.4) Gecko/20030624 X-Accept-Language: ja, en-us, en In-Reply-To: Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.smoking:817 yam wrote: >  ちなみに、自分で吸ってた頃から、煙草の煙が目に入りゃ >  涙が出る程目が痛いし(自分の煙でもね)服についた煙草 >  の匂いにゃ反吐が出るくらいでしたね。 何度か話題になってますが、喫煙者でも受動喫煙の被害者に なることはあり得ます。あるいは喫煙者であれば、臭い等の 刺激に耐性があるかもしれませんが、臭いのない毒成分は、自分 の意志とは無関係に、確実に吸わされているのですから。 こういう視点があるからこそ「新幹線などで、喫煙者が禁煙 席に座り、喫煙車両のデッキでたばこを吸って、煙を吐きながら 禁煙車に戻ってくる」という事例について、「煙を吐きながら 戻ってくる」という行為は批判されるものの、「喫煙者が禁煙 席に座」ること自体は批判されないのでしょうし。 喫煙者でさえ上記の通りなのですから、元喫煙者も受動喫煙 の被害者になり得ることは、ほぼ自明ですね。 煙の成分から考えても、主流煙では何ら自覚症状のない喫煙 者が、副流煙では頭痛や目の痛みを訴える可能性は大いにあり ます。ざっと検索してみたら、自分で吸う分には気にならないが 他人の煙は気になるという喫煙者は結構いるみたいですね。 禁煙した結果、他人のたばこで苦しいと感じることが多くなった という元喫煙者の談話は結構ありますし、元喫煙者についても この辺りは同じでしょう。 てことで、なんか変な人に絡まれてるようですが、堂々と 喫煙被害について問題提起してください:-) > yam氏 -- MARUYAMA Masayuki@DTI