From(投稿者): | beh0jh$9sf$2@news511.nifty.com |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | fj.rec.rail |
Subject(見出し): | 新快速のアナウンスから。。。 |
Date(投稿日時): | Wed, 9 Jul 2003 12:08:18 +0000 (UTC) |
Organization(所属): | none |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <beh0jh$9sf$2@news511.nifty.com> |
橋元と申します。 先日、三宮と梅田を往復する用事があったのですが、 行きはJR(三ノ宮→大阪)、帰りは阪急(梅田→三宮)と いうルートを使用しました。 すると、大阪駅到着時に車掌のアナウンスで 『阪急、阪神は乗り換えです』と言っているではありませんか。 今まではJR、阪急、阪神ではお互いの乗り換え案内を しないのが伝統(?)でしたが、何か事情が変わったのでしょうか? ちなみに阪急は相変わらず阪神もJRもアナウンスにはありませんでした。