Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "Toshikazu Tamura" Newsgroups: japan.anime.gundam Subject: Re: [SEED] Phase 37 Date: Mon, 30 Jun 2003 12:02:20 +0900 Organization: BIGLOBE news user Lines: 46 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: kmgy3201ds30.stm.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5647.tk.mesh.ad.jp 1056942210 18223 61.193.53.237 (30 Jun 2003 03:03:30 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Mon, 30 Jun 2003 03:03:30 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.50.4922.1500 X-MIMEOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.50.4925.2800 Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.gundam:1894 "Yuuichi Naruoka" wrote in message news:bdo5mk$seq$1@newsl.dti.ne.jp... >  その他にもカガリはあいかわらず大胆だし(笑)、ディアッカ&ミリアリアも > なんだか進展の兆し。 大胆っつーか、子供みたい。 キラママンが見たら卒倒しそうではあるが。 しかし、キラは両親とこのまま会わないつもりなんだろうか? 残り話数的にいって、今回オーブにいる間にあわなければ二度とあえないような気が するが。 SEED公式サイトでのキャラ紹介で、既にAAクルーと同じカテゴリーにはいってるな あ>ディアッカ。 でも、早死にしそうだな。 > 兵器一発でしたが。ただその後。投降した兵士を虐殺と言うシーン自体かなりの > ものでしたが、それを見たイザークの台詞「動かない敵を撃って何が楽しい」。 > って「民間人の乗ったシャトルを撃墜したやつの台詞とは思えない」。みなさん > やはりそう思っているようで。 > # あの時彼は「敵前逃亡した兵士」だと思っていたようだが、それでも大差ない > # と思う。 あのシャトルは動いてましたから。 イザーク的には、戦場では、民間人だろうと動く奴は殺る(爆)。 >  ところで最後。「少佐!」と言ったラミアス(元)艦長に対し「少佐じゃ > ないでしょ、“マリューさん”」と言ったフラガだがきっちり連合の軍服を > 着ていたぞ。 > # でも今後戦闘時にはどのような呼称を用いるのだろう。「船長」だろうか。 > # いよいよスタートレック(と言うより「宇宙大作戦」)だ(笑)。 > ## ちなみにフラXマリサイト(なんてのがあるそうだ)ではもはやお祭り > ## 騒ぎだそうで。 今後はオーブの傭兵団として身を立てていくのです。 団長はムウで、その名も「鷹の団」(爆)。 -- ---------------------------------------- 田村 敏和 E-mail ttamura@muh.biglobe.ne.jp