Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCJFckaSRIJHMbKEI=?=" Newsgroups: fj.sci.lang.japanese Subject: =?iso-2022-jp?B?IBskQjJOJE5KODZnIUpOYyEjPEUkWSRJJGIbKEJvchskQjxFGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFkkSCRiIUskSyREJCQkRiEjGyhC?= Date: Sat, 28 Jun 2003 13:51:17 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 13 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: ntfkui002083.fkui.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1056775122 5738 211.133.8.83 (28 Jun 2003 04:38:42 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sat, 28 Jun 2003 04:38:42 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2600.0000 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2600.0000 Xref: ccsf.homeunix.org fj.sci.lang.japanese:207 歌手の氷川きよしさんの「白雲の城」がTVで放映されるとき、 字幕では「栄華の昔偲べども」となっているのに氷川さんは いつも「偲べとも」と言っていると思います。 日本語としてどちらもおかしくないのでしょうか? 僕は「偲べども」が正しくて「偲べとも」はおかしいと感じるのです。 #この間はNHKののど自慢の番組で、中年のおじさんも 「しのべとも」と歌ってました。 #このままでいくと、紅白歌合戦でしか流行歌を聞かない人が今年の紅白   で初めてこの歌を聴いて「しのべとも」にびっくりすることになるのではな   いかと思う。