Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!tky01nn01fe0.sonytelecom.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "HIRO" Newsgroups: fj.rec.photo Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiUqJWolcyVRJTkkTiVHJTglPyVrGyhCIFNMUg==?= Date: Thu, 26 Jun 2003 00:41:24 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 30 Message-ID: References: <3ef9153b$0$267$44c9b20d@news2.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: ntoska051059.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1056555731 1991 219.97.5.187 (25 Jun 2003 15:42:11 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Wed, 25 Jun 2003 15:42:11 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.photo:148 | こんばんは | こんばんは。 | システムのサイズが小さくできれば何かと便利。 | それに明るい超望遠レンズも安く作れるし。 | APSカメラを使ったときに実感しました。 MINOLTA VECTISとかCANON IXとかはコンパクトでよかった。 | >新規格って滅多に定着しないから。特にコダックが絡むと。 | | ふと、ディスクフィルムを思い出しました。 | 一度使った憶えがあるんだけど、カメラはどこに行ったやら? | 私はコダパックと古くはバンタム版が・・・・ | # といいつつ今のところ、今持っているレンズを使いたい(他のシステム | # 一式買う余裕はない、つーかボディだけさえ買えない)から、35mm | # フィルムサイズのデジタル一眼のボディが先に欲しいです。 | 本音はここですねぇ。 (^^ゞ また一式揃えるのって、目眩がしてきます。 (*_*) でも35mmサイズのカメラ、まだすごく高いですね。 -- /* ----------------------------------------- /* < Hirofumi Oku >    奥 博文 /* E-mail : hiro.oku@nifty.com /* URL : http://homepage3.nifty.com/madam/ /* -----------------------------------------