Path: news.ccsf.jp!tomockey.ddo.jp!border1.nntp.dca.giganews.com!nntp.giganews.com!postnews.google.com!m7g2000prd.googlegroups.com!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQytCPBsoQnNha2FlaQ==?= Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCIVQ4fE8rPkohIj5GJDFCQCRqISIhVkJUJEMkRiReJDckPxsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCISJMMTxnRV5CZzQ/N14hVyEjJEkkMyQsNDFOPTBNQjgkOCRjJEokJBsoQg==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCQC88IyRAISkhVRsoQg==?= Date: Tue, 6 Oct 2009 15:48:01 -0700 (PDT) Organization: http://groups.google.com Lines: 114 Message-ID: NNTP-Posting-Host: 220.146.178.202 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: posting.google.com 1254869281 3513 127.0.0.1 (6 Oct 2009 22:48:01 GMT) X-Complaints-To: groups-abuse@google.com NNTP-Posting-Date: Tue, 6 Oct 2009 22:48:01 +0000 (UTC) Complaints-To: groups-abuse@google.com Injection-Info: m7g2000prd.googlegroups.com; posting-host=220.146.178.202; posting-account=10ABdAkAAABWYTr7LY_c4Qdgj6zmEoGk User-Agent: G2/1.0 X-HTTP-UserAgent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729),gzip(gfe),gzip(gfe) Xref: news.ccsf.jp fj.soc.politics:123924 《厚労省、焼け太り、「待ってました、民主党大歓迎」。どこが官僚依存じゃない政治だ?》 厚労省が予算を5兆円も積み増したと言う。 何だ? ものすごい焼け太りじゃないか。 《まさに、焼け太り》 「官僚政治はダメダメ。」 「官僚はダメ」 「脱官僚」 民主党は官僚たたきを派手に行ったが? やってることは何だ? 厚労省を5兆円も肥大化させた。 官僚依存を肥大化させたということだ。 まさに、焼け太りだ。 《ブレーキが外れた電車みたいなもん》 民主党のやろうとしてることがだんだんわかってきた。 馬脚が見えてきた。 要するに? 「生活重視、生活支援」 とは? 「他をやめて、厚労省予算を肥大化させよう」と言うわけだ。 しかも? 減税で対応するのではなく?=減税は官僚組織の縮小につながる。 官僚役人をもっと増やすという。 税金を取り官僚役人を使い、それを国民に撒くことで官僚役人を使おうというのだ。 こりゃだめ。 ブレーキが外れた電車みたいなもんだ。 暴走間違いなし。 《生活者支援は必要》 国民は苦しんでいる。 「戦後最悪の重税国家が取り上げるバカ高い税金」に苦しめられている。 生活者支援は必要だ。 子供手当は必要だ。 高額税金で雇用が失われ苦しいだけに? 手当は多ければ多いほど効果がある。 ただし? 必要ない金持ちは除外すべきは当たり前。 さらに? 官僚、役人を肥大化させる手法を取っては時代錯誤にしかならない。 現在で対応すべきは当たり前だ。 そうしてこそ、脱官僚政治と言える。 《歯止めが失われ危険》 が? 厚労省予算を5兆円増やし焼け太りじゃないか。 これは危険だ。 厚労省は待ってました? 生活者支援でこれもあれも? 急速に肥大化する。 民主党のやろうとしていることはブレーキが外れるに似ている。 歯止めが失われ危険だ。 民主党の政策は時代錯誤。 これじゃ国民は塗炭の苦しみだ。 《「自由主義で政策を実施します」》 自民党は何をしてるか? ここにも絶好の対立軸が生まれている。 自民党なら、生活者支援は 「官僚組織を縮小させる減税で対応します。」 画一的に金を撒かず、金持ちは支給除外し、自立支援政策を行います。 「自由主義で政策を実施します」 こう言えばいいじゃないか。 《旧式谷垣じゃダメ》 何? 谷垣自民党は? 民主党のやり方で額が少なく、ちまちましてるだけ? じゃどうにもならんな。 旧式谷垣じゃダメ。 田原が言ってた。 僕の持論でもあるが? (アメリカの共和党的)自立を支援する政策を行う政党の出現が必要だ。 自民党改革派は何をしているか?