Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!tky01nn01fe0.sonytelecom.ad.jp!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "Hattori Yasushi" Newsgroups: fj.rec.autos Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQiMxIzAhJiMxIzUlYiE8JUlHM0hxJE43VyRqSn0hIxsoQg==?= Date: Mon, 16 Jun 2003 23:49:57 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 44 Message-ID: References: <3EA6ADE3.4F8BAAD4@ieee.org> <3EDB96C5.3A6469CD@sm.sony.co.jp> <3EE2C556.A44534A3@sm.sony.co.jp> <3EE37635.F44D59E1@sm.sony.co.jp> <3EECB95E.89981EFE@sm.sony.co.jp> NNTP-Posting-Host: cs3a145.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1055776834 2510 202.219.179.61 (16 Jun 2003 15:20:34 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Mon, 16 Jun 2003 15:20:34 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 5.00.2314.1300 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2314.1300 Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.autos:128 hattyです。こんにちは。 T. Nakano wrote in message news:3EECB95E.89981EFE@sm.sony.co.jp... >  青でも歩行者が横断しているかも知れない、 > など予測して、安全を考えスピードを落とすことは可能でしょう。 そうそう,深夜でも制限速度は守って,青信号でも左右の確認は 怠らず,早寝早起き,いつも品行方正に・・・って,違う違う。 話の方向が違う。方向の曲がり始めは,この辺かな。 ちょっと戻って, T. Nakano wrote in message news:3EE2C556.A44534A3@sm.sony.co.jp... > > Yuuichi Naruoka wrote: > > "Hattori Yasushi" wrote in message news:bbi8ji$57a$1@news512.nifty.com... > > > 下記に,おもしろいことが書いてあります。 > > > http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/midnight.html > > > > > > 私もがらがらに空いた深夜に帰宅することが多いのですが, > > > 雰囲気より燃費は伸び悩みます。気お付けなければ・・。 > > 上記の Web ってそんなに不思議なことでしょうか。 この『そんなに不思議なことでしょうか。』の意味が,私の国語力 では,理解不能のまま,次のセンテンスにコメントを付けてしまっ たことかなあ。 で,あらためて聞いていいですか? 回答予想その1 > 上記の Web ってそんなに不思議なことでしょうか。  そんなことは常識でしょう。そんな事に気付かないのはhattyだ  けよ。別に上記の Web で『道路もすいていて、さぞかし燃費も  いいのかと思いきや、以外にも通常よりも悪いのです。』と不思  議がる自体が,おかしいよ。 ----- hatty hatty2@nifty.com