川口です

ARM とか入れるんなら AMD Am29000 とかも...
        http://www.amd.com/epd/techdocs/index.html
ま,言い出すときりがないんですよね.

ぐぐってみたらこんなんありますね:
        http://www3.sk.sympatico.ca/jbayko/cpu.html

<bcdgee$12j6$1@maha2.doga.co.jp>の記事において
taka2@doga.jpさんは書きました。
> PowerPC は文字通り、IBM の POWER を PC 用に1チップ化したものですね。
> IBM/Motorola/Apple の共同開発で
> 
> 601:      1993  IBM/Motorola
> 604:      1994  IBM/Motorola
> 750(G3):  1997  IBM/Motorola
> 7400(G4): 1998  Motorola

PowerPC 620(64bit PowerPC) って結局実在しなかったんでしょうか?
(x86 emulation 付き 615 はおいておくとして...)


<bcfogv$2g6i$1@maha2.doga.co.jp>の記事において
taka2@doga.jpさんは書きました。
> AMD系
> 1994 Nx586    (Nexgen社→1996年にAMD社が買収)

これはさすがに AMD系といっちゃうのは Nexgen に悪いような.
AMD K5 はこれとは全然別に存在してますし.

> 1997 K6       (NexgenのNx686をベースにしたもの)

こちらは AMD といっても問題ないと思いますが.

> VIA系
> 1995 6x86     (Cyrix社→1997年にNSが買収→1999年にVIA社に売却)
> 1997 WinChip  (IDT社/Centaur社→1999年にCentaurをVIA社に売却)
> 2000 CyrixIII (CentaurのWinChip4をベースにCyrixのブランドで出した)

でも Cyrix, Centaur をまとめて VIA 系扱いなら
Nexgen が抹殺されちゃうのも仕方ないか... 

(VIA になって以降の core の流れがわけわからん...)

> Rise
> 1999 mP6

純粋な疑問なんですが,これって,結局製品は存在したんでしょうか?


互換processorとか言い出すと,富士通系 Sparc とかもありますね...
-- 
       ∧∧               
Zzz.. (- - )⌒⌒⊇〜         川口 銀河
      ##############   ginga@athena.club.ne.jp