Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.freenet.de!fu-berlin.de!uni-berlin.de!bmdi4183.bmobile.ne.JP!not-for-mail From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCskOiF3P0A4TSRDO1IbKEI=?= Newsgroups: fj.rec.food Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUElJyE8JXNFOSROJWkhPCVhJXMbKEIoUmU6IA==?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUElJyE8JXNFOSRONW1QJzIwGyhC?= (Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJUElJyE8JXNFOSROJSslbCE8GyhCKSk=?= Date: Thu, 05 Jun 2003 12:23:34 +0900 Organization: =?ISO-2022-JP?B?GyRCP0A4TRsoQg==?= Lines: 54 Message-ID: References: NNTP-Posting-Host: bmdi4183.bmobile.ne.jp (203.180.88.183) Mime-Version: 1.0 (generated by SEMI 1.14.4 - "Hosorogi") Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: fu-berlin.de 1054783428 11606402 203.180.88.183 (16 [137795]) In-Reply-To: User-Agent: Wanderlust/2.10.0 (Venus) SEMI/1.14.4 (Hosorogi) FLIM/1.14.4 (=?ISO-8859-4?Q?Kashiharajing=FE-mae?=) APEL/10.4 MULE XEmacs/21.4 (patch 12) (Portable Code) (i386-redhat-linux) Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.food:186 かず@神戸っ子です。 At 02 Jun 2003 23:56:07 +0900, TATSUMI Takeo wrote: > > 神戸大学の辰己です。 > > # 神戸出身ではありません。 > # 神戸育ちでもありません。 > # 神戸在住でもありません。 > # 勤務先が神戸なだけです。 > > > かず@神戸っ子です。 > > おぉ、地元の人だ… 辰巳さん風に書くと ;-) # 神戸出身です。 # 神戸育ちです。 # 神戸在住です。 # 勤務先の神戸です。 > > 神戸だと(他であまり見ず、神戸で良く見かけると言う意味で)、 > > 「珍丼亭」かな。「神戸カツ牛丼」って牛丼withドンカツの丼が売り。 > > ありますねぇ。それで思い出したんですが、 > > ラーメンたろう > http://www.ramen-taro.co.jp/ 阪急六甲店がありますね。 > 結構好きなんですが、はたして神戸の味なんでしょうか? 「神戸の味」の定義にもよるからなぁ…… 神戸ではわりとポピュラーだとは思いますが、 逆に長年住んでいても一度も行った事がない人も多いだろうし。 もっこす、二国ラーメン、第一旭あたりも同じレベル? # 第一旭で調べたら京都本店のラーメンチェーンなんですね # でも、「神戸ラーメン第一旭本店」っての神戸にあるから # 同名の別系列? 風月堂のゴーフルとか「神戸の味」なのかも。 神戸に生れ住んでこれを一度も食べた事がない人は珍しいんじゃないかな。 個人的にはモダン焼きとかスジ焼きとかソバメシとか(神戸)たこ焼きとか、 粉ものになってしまうんですが……下町育ちなもんで -- かず@神戸っ子【讃岐うどんML管理人】(103.0kg) E-mail: kazu@sanuki-udon.net 讃岐うどん王国 http://www.sanuki-udon.net/