"ichiro,s" <aomimi16@poplar.ocn.ne.jp> wrote in message 
news:bb43no$6am$1@nn-tk103.ocn.ad.jp...
> 一口に“飢餓から解放する”というけれど、北の体制が倒れたところで急に
> 農作物が豊かになるというものでもないでしょう。となると周辺諸国が責任
> をもって北の2千万の人民に食糧を続けなければならないということになり
> ますが、これとて容易ではありません。この責任をどの国がどれだけ分担す
> るかが問題になりそうだから戦争を持ち出すことには億劫になるのではあり
> ませんか?

 アフリカの飢餓のように、天候などの地政学的要因で飢餓が起こる場合、その
周辺の国々でも食料の不足が起こるのが普通です。
 それに対し、北朝鮮の飢餓の場合、北朝鮮と接している中国、ロシア、韓国の
どの国でも食料の不足は起こっていません。
 その為、北朝鮮の飢餓は、純粋に政治的理由で発生していると言われています。
具体的には、一部の特権階級が食料を独占しているために、貧困層が不当に搾取
され飢餓が起こっていると言うのが、北朝鮮の飢餓の実態でしょう。

 ですから、北朝鮮を飢餓から救うためだけであれば、殆ど費用はかかりません。
現在の独裁体制を崩壊させるだけで、北朝鮮国民は十分食べていけるようになり
ます。

> 米国が武力行使をしないということを前提にして北の政府を説得し、彼ら自
> 身にきちんと責任を持たせるのが国際的には得策なのではありませんか?

 北朝鮮が、核開発などを行なわなければ、どの国も、わざわざ北朝鮮を攻撃したく
はないのです。
 北朝鮮に責任を持たせるのであれば、むしろ何らかの制裁によって核開発を放棄
させる方が良いでしょう。

 そもそも、「自国の国民を飢えさせない」などと言う基本的なことは、他国から説得
されてやるようになることではありません。
 その程度のことを説得するくらいなら、まだ政府を滅ぼした後無政府状態において
おく方がマシでしょう。