Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!Q.T.Honey!komachi.sp.cs.cmu.edu!news.moat.net!news-out.newsfeeds.com!propagator2-maxim!news-in.spamkiller.net!in.100proofnews.com!in.100proofnews.com!newsfeed.mesh.ad.jp!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "=?iso-2022-jp?B?GyRCQytCPBsoQiBzYWthZWk=?=" Newsgroups: fj.soc.politics Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCQ2Y5cSROOEAkJEosJE8hWDI2JE8+eSRpJEokJCQqQTAkLD55GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJGwhWSRIJCQkJk9ATX0hIxsoQg==?= Date: Mon, 2 Jun 2003 16:50:23 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 42 Message-ID: NNTP-Posting-Host: ntsitm058096.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news511.nifty.com 1054540494 6271 220.145.87.96 (2 Jun 2003 07:54:54 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Mon, 2 Jun 2003 07:54:54 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.politics:2748 胡主席は靖国問題に直接触れなかったが、「新世紀の両国関係を深めるため歴史と教 訓から学ぶべきだ。相手の国民感情を傷つけてはならない」と語った。 2003,5,31朝日WEB 中国の言い分は『俺は譲らないお前が譲れ』という論理。 ま、こんな論法など、日本以外どこの国も同じ状態だ。 日本人が同じ事を言えば、『”お互いに”国民感情を傷つけたはならない。』 と言うはずだ。 相手の言い分を聞いてあげるという姿勢だ。 このような、お人良しに付け込まれている。 『左翼が、中国の言い分を聞いてやれ。』 『お前は侵略しただろう。』 『悪いのはお前じゃないか』 とまるで中国の出張所のようなことを言うと、『そうだな。』 『事を荒立てないように、言い分を良いてやれ。』 とすぐなるわけだ。 これを我慢できるぎりぎりまで行うわけだ。 我慢できなくなると怒り出す。 これは、太平洋戦争で失敗した教訓だったはずだ。 気に入らないことがあれば、そこですぐ言えば良いのだ。 『中国は一方的なことを言うな』と言えば良い。 『お互いの国民感情に配慮しあうべきだ。』と言えば良い。 早くから、言いたいことをシッカリ言っておくべきだ。 こんな手前勝手な言い分を黙って聞けるか。 だま〜〜〜ってる? 『それで外交官?』 口はついてるのか? 害務省。 全く無能だ。