On 12月14日, 午前8:29, Sawaki Takayuki <tx_saw...@yahoo.co.jp> wrote:
> http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20101212/CK2010121202000108.html
> には、樽見鉄道の存廃にかかわる記事が。沿線の首長から、「正直、鉄道の存在
> 意義は薄い。利用者はまだ減るだろうし、これ以上は支えられない。」と言う言葉
> が出るようでは、絶望的か。
>  確かに過疎地なので、収支は良くないだろうというのは想像に難くありません
> が、一方で、年間60万人の足をどう支えていくか、という代替措置を明確にしな
> いと。

こういう提案、てのは大概、利用者で無い側が積極的に出してくるもののようで。利用者のほうも
本当に鉄道が無ければ、と云うのが情けないながら少数だから大した反対もありません。反対す
るのはどちらかと言うとノスタルジックに走っている向きが多いようで。

自治体としては緊縮財政のおり、無駄(と思える)な出費を抑えると言う名目で一ベン手を付け廉
いことからはじめようってことなのでは。実際、廃止してバス転換てのが多いのだと思いますが、
それにかかる経費とか、10年20年後にどうなるか、などのことって殆ど考えられずに提案されて
議論が進んでいくような。

これから10年で地方の鉄道はJRも含めてどれだけ生き残るんですかね。

#蛇足
豊野-直江津間がしなの鉄道に転換されたら、JR東にほんの長野工場(今は車輛センターとか言
うのか)への入場は全て中央本線/篠ノ井線経由になるんだろうか。EF510って入線できるように
してあるんだよねえ?車輛、地上設備ともども…
--
ぢぃ.