Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.gol.com!giga-nspixp2!newsgate1.web.ad.jp!news501.nifty.com!not-for-mail From: "Ishidan" Newsgroups: fj.soc.smoking Subject: =?iso-2022-jp?B?GyRCSSxNVyRKQTxDViRIJE8bKEI=?= Date: Sun, 1 Jun 2003 17:56:26 +0900 Organization: @nifty netnews service Lines: 38 Message-ID: NNTP-Posting-Host: eatkyo256226.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: news512.nifty.com 1054457782 28164 218.229.175.226 (1 Jun 2003 08:56:22 GMT) X-Complaints-To: - NNTP-Posting-Date: Sun, 1 Jun 2003 08:56:22 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Xref: ccsf.homeunix.org fj.soc.smoking:189 今日、前から気になっていたレストランに行きました。 禁煙席はなかったのですが、テーブル間がゆったりして いて、灰皿を使用しているテーブルからも距離を取れた ので食事をすることにしました。 注文して待っていると、煙が流れてきます。家族に向け て煙を吐くことを遠慮しているのか若い男が斜め後ろを 向いてこちらへ煙を噴出しています。 仕方がないので窓を開けると、注文をとるときはなかな かこなかったウエイトレス閉めにが飛んできました。 「煙いから空けた」といえば。 「虫が入るからだめです」と有無を言わせず閉めてしま います。 「煙いんだけど」 「換気扇を回しています」と威張っています。 「わかった帰る。注文はキャンセル」 「今後、禁煙席を設ける予定はありますか?」主らしい 女性に尋ねると、ほんとうに即座に 「ありません」とにべもありません。 「換気扇回している」というのは受動喫煙を防止するた めに必要な措置を講じたことにはなるのでしょうかね? 聞いた話では味も良く特にパンがおいしくて焼き立てを 次々と持ってきてくれるらしいので非常に残念です。 目立たない所にある落ち着いた感じの個人レストランで 独立したホール2部屋と個室があって分煙も完璧にでき る間取りなのに。 ちなみに、やり取りを聞いて男性はすぐタバコを止めま したが、店の対応に腹が立ちました。 まあ、碌なものが出なかった可能性も強いでしょう。 石段