Re: 二兎はいた。朝日まれに見る正解。
どうでもいいけど日付がめちゃくちゃだね。
"M_SHIRAISHI" <eurms@apionet.or.jp> wrote in message news:3ED7CB6C.F06114B@apionet.or.jp...
>
>
> 谷村 sakaei wrote:
>
> > みんな良くなる。
>
> いいや、違う。
>
> デフレで恩恵を受けている国民も居るワ --- 例えば、GONのようになぁ~。
バカ
デフレの悪い面ばっかあげつらってデフレは悪いって言ったってしょうがないだろが。
デフレは構造的な問題なんだからそう簡単には直りません。むしろ、その良い面を
積極的に評価しろってことです。
「デフレは悪い」なんて言ったって、デフレ政策をやってるのに(笑)デフレを止める
ことなんてできっこないだろが。どうせインフレになればなったで今度はインフレは
悪いって言い出すんだろ?(w
勝手なもんだよね。
物価が安定していることは喜ばしいことです。
あとは国民所得を増やす政策を取れば景気は良くなります。消費が可処分所得に比例
することは良く知られている事実ですから、国民所得、特に消費性向の強い低所得層
の所得を増す政策を取らない限り景気が良くなることはありません。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735