matonさん、ご回答ありがとうございます

"maton" <maton@lares.dti.ne.jp> wrote in message
news:20030527075043.45B4.MATON@lares.dti.ne.jp...
> 実際、現在PCゲームでは、エロのない作品は作れないでしょ。
> PCだからもっと幅があって良さそうなものだけど、かわいいキャラが
> 出てくるゲームは95%はエロ(ポルノ)ですよね。
> そして、ポルノでなければ、もっと表現するべき話が存在するはず
> なのに、それができない。
> オタク(ここではエロゲを買う人という意味で)自身にこういう
> 危機感や焦燥感がないのがヤバイと思いますね。

それは一種の需要と供給ではないですか?
それに作れないと言うのは極端な言い方です
少し前だったら、パソコンが趣味と言うのも
それだけで、十分変わった人に見られてもおかしくなかった
ところが今はパソコンなんて当たり前ですよね
PCゲームではエロが大半と仰られますが、PCがますます浸透していく現在
それは時間とともに解決する問題だと思われます

> 「絵」自体は物理的に(見える形で)存在するものです。
> だから、生理的に受け付けない人間も見てしまうし、
> 現実と区別がつけられない馬鹿者も見てしまう。
> だから、厳密なボーダーを設けるしかないと思うわけです。
> エロ漫画はコンビニでは売らないとか。
> 成人だと判断できる人にしか売らないとか。

それ自体には同意できます
やはり比較的特異な趣味である事は理解できますし
それくらいの事はやっていくべきでしょう
ですが、なればこそその前に出来る事を考えず
その存在自体を無くそうと言う法律は間違っています
無くなって悲しむ人だって沢山いるはずです

> 困ったことに、判断力のない成人も多いですからね。
> 私としては、インターネットの一般の場所で、エロゲーに賛辞するような
> 人は「判断力のない成人」だと思っています。

それは一種の偏見ではないでしょうか・・・
何かの作品が有ったとして、それが良いか悪いかは人により区々です
ましてや、それが他の誰かから見て異様でも直接他人に被害がない限りは
それを楽しむのは自由であるはずです、見ていて気分が悪いからダメ
というのは個人の勝手であって、それは何かを規定する場合の
判断材料としては不公平かつ曖昧であり、不適切だと思います

# 「一般の場所」が「一般の感性の場所」とすれば
# 特異な趣味の発言するのは公私混同だとは思いますが・・・

> > アングラ化というより、見る権利を有する者にだけ見れるように
> > 徹底すればいいだけです、システムの整備だとかまた難しい話になるでしょうが
>
> これは同意。
> でも、システムを整備するのは政治家じゃないと思いますよ。
> メーカー(団体)やユーザーが何とかしないと、このシステムがないまま
> 法律だけが先行したっておかしくないのでは。

そうですね、それぞれに主張のし過ぎがあると自分は考えています
つまり、特異な趣味を持つ者はそれを自分で認識しそれが受け入れられない
「一般」に対しての配慮を忘れてはいけないでしょう
その辺りがオープンになり過ぎれば、今回のような法律案を出さても
無理はないとは思います、ただ規制内容の強引さが問題な訳です

そして難しいのは、人間には偏見があるという事ですね
その手の趣味を持っているだけで異常だ、と言う理屈が存在するので
その偏見の強さの前には、こちらがいくら最もらしく主張をしようと
「戯言」としか受け止められない可能性が強い現状があると思います
お互いに、その点で譲り合わなければ双方に後味の悪い結果を残すと思います

# 在り方を認めた上で話さないと、お互い意地になってしまいますからね

> あと、過去にはエロ系に染まっていた私でさえ、エロ表現が規制された方が
> 自分にとっては有利では?と考えている人がいることを、ちょっと考えて欲しい
> ところです。(少数派ですが)

貴殿の「有利」がどういう意味なのかこちらは判りかねますが
自分は「エロならなんでもいい」なんて思っているわけではないです

-- 
___________________________________________________________
Writing by Watatyan(m_w_net@ta2.so-net.ne.jp)