久野です。

yas@is.tsukuba.ac.jpさん:
> 憲章案は、fj.net.topics などでは別に出しています。

  分かりました。私には新城さんの論点が分からないので(本当に読み
返しても分からない)新城さんの憲章案によるfj.net.topicsの記述一式
を出して頂ければ久野案と並列に選択肢に追加することはやります。が、

> あと、2ch とか slasdot とか blog もあります。それもいっしょに
> 投票に掛けてもらえるとうれしいです。投票の集計は、全部まとめて
> 新城がやってもかまいません。なにしろ、新城の提案の方が数が多い
> ですし。1通で投票できる所が大事だと思います。CFD が必要なら出
> します。管理人さんは一度は不要だと言っていました。

すいません、グループは1つでやりたいので1つで通ったら残りを追加し
たい人が追加提案するようにしてください。新城さんが
fj.news.from.miscが通ったら残りを提案すると言えばいいでしょう。
NGMP的に1個の作成案と4個の作成案を複数選択投票できるか疑問が(私
的には)あるのでそれはやりたくないです。

> それから、それぞれの案についての説明なり応援のメッセージを付け
> るといいかと思います。議論の流れも。

別記事にしましょう。別記事としてたばねるもの募集します。私は新城
さんの論点をまとめる自身がないので新城さんが20行程度で作成して投
稿してくれると嬉しいです。あまり長いと誰も読まないので20行くらい
を希望しますが、fj.net.topicsの新城案とfj.news.from.*の新城案と
それぞれ20行ずつあっていいと思います。

> watching と review は、要らないんじゃないですかね。

          じゃ、残したいという人がいないなら消します        久野

P.S. CFV予告出しましたが変更した場合投票開始は変更時点から1週間
     後に繰り延べにしますので。ま、明日一杯までは繰り延べなくて
     済むはずではある。