Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!jpix!newsfeed1.dti.ad.jp!newsL.dti.ne.jp!not-for-mail From: Yasuyuki Nagashima Newsgroups: fj.rec.sports.baseball Subject: Re: 4/20 Marines vs BlueWave Date: Mon, 26 May 2003 07:12:22 +0900 Organization: Dream Train Network Lines: 36 Sender: yasu-n@horae.dti.ne.jp Message-ID: References: <3ecedf11$0$19952$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> NNTP-Posting-Host: pppa95.w12.eacc.dti.ne.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP X-Trace: newsl.dti.ne.jp 1053900695 13759 210.170.144.96 (25 May 2003 22:11:35 GMT) X-Complaints-To: abuse@dti.ad.jp NNTP-Posting-Date: Sun, 25 May 2003 22:11:35 +0000 (UTC) In-Reply-To: <3ecedf11$0$19952$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> X-Newsreader: Datula version 1.51.09 for Windows Xref: ccsf.homeunix.org fj.rec.sports.baseball:13 長島です。 In article <3ecedf11$0$19952$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp>, ebata@nippon.email.ne.jp (EBATA Toshihiko) wrote: >> とりあえず、負けたときに選手のことを愚痴るのはほどほどにしてほしい。 > >各紙のウェブ記事を読むぐらいではそれほどボヤいている印象はないのですが、 あ〜、ならば、受ける印象の違いなのかもしれないです。 確かに特定の選手をあげつらって非難したりとかは無いですしね。 就任時には 「このチームならば優勝を狙える力がある。  私はいい指導者になる自信がある」と言っていながら、 いざやってみて石毛監督とほとんど違いのない成績になってしまってから 「選手が動いてくれない、覇気が無い…」 ってなことを言ってもなぁ…と思っちゃうのでありまして…。 >試合後のコメントでは「みんな言うこと聞きよれへん。わしまでクビにしたい >んか、ブツブツ」とか言っているのでしょうか。^^; 言うことを聞かないというより「監督の思うように働いてくれない」 とぼやくことがちょこちょこあるような印象があります。 …それが出来ていれば石毛監督でも勝てているってば、  ともつっこみたくなる… ただその一方で、 石毛監督の時よりは選手が生き生きしている印象もあるんで、 それがこの先プラス方向になることを期待。 ----------------------------------------------- Could you enjoy the BLUEWAVE MAILING LIST? http://mlnews.com/ml/baseball/bluewave/ Yasuyuki Nagashima yasu-n@horae.dti.ne.jp -----------------------------------------------