チェーン店のカレー
チェーン店のカレーというと吉野家の別チャンネルと
松屋と牛丼屋が思い浮かびます。値段だと290円の
松屋がダントツ?BSE騒動で牛がチキンになって色
も明るく黄色くなったような。安くてありがたいのです
が、油が多くて苦手です。
新宿の中村屋にはバイキング形式でいろんなカレー
を試すことができます。インド人らしき店員のたくさん
いるお店やパキスタン料理のカレーなども試したこと
があるのですが、本場を謳えばうたうほどおなかが
ゆるくなる始末。
3食2、3日続くのでさすがに自分で作らなくなりまし
て、たまに足を運ぶのが「ココ一」でライスカレー、
650円。ソースの粘度が小さいとありがたいのです
が。生卵は牛丼に比べればマシですがイマイチ。
東名だったか、名阪だったか名古屋近辺で下り方
面左手に大きな黄色の看板を目にして、名古屋の
会社だったのかと。
名古屋の名物として味わっています。
#ひつまぶしもメニューに加えてくれぇっ。
#松本楼の10円カレーも気になるのですが並ぶ
#のはちょっと。
Fnews-brouse 1.9(20180406) -- by Mizuno, MWE <mwe@ccsf.jp>
GnuPG Key ID = ECC8A735
GnuPG Key fingerprint = 9BE6 B9E9 55A5 A499 CD51 946E 9BDC 7870 ECC8 A735