"Kobayashi Eiji" <kobayashieiji2002@yahoo.co.jp> wrote 
in message news:b7jvte.240.1@YahooBB219028156043.bbtec.net

> 非常に細かい点なんですが、英文説明に気になる部分が二カ所あります。
> 私は英語がよくできる方ではないので、識者の方の判断にお任せします。

私もあまりできる方ではありませんので、
どなたかに判断を仰ぎます。


> japan.vote.lists:
> Lists and the other information of vote results for Netnews Vote Systems.
>           ~~~
> lists 以外の information という意味では the がある方が適切であると
> 私は思います。

the があると残りの information 全体を指し、
the がないと不定の「他のもの」という感じですかね。
(A and B) of vote results の関係ですから、
the があったほうがいいのかな? 


> japan.vote.votebox:
> For votes using Netnews Vote Systems.
> 
> この場合の vote は動詞ではなく可算名詞なので、複数形にする方が
> 適切であると私は思います。
> 後ろの Vote は形容詞的な用法なので単数形で問題ありません。

vote は集合的に使う場合もあるようですが、この場合はどうなんでしょうか?


> 以上ご検討くださるようお願いします。遅いフォローで申し訳ないです。

識者の方の判断に従います。
よろしくお願いします。


-- 
March Hare <Dayan@ayaC.ORG>