Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!onodera-news!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.mesh.ad.jp!not-for-mail From: "Toshikazu Tamura" Newsgroups: japan.anime.gundam Subject: =?iso-2022-jp?B?UmU6IBskQkBvNE8kRzIjRT4bKEI=?= Date: Tue, 18 Mar 2003 19:09:12 +0900 Organization: BIGLOBE dial-up user Lines: 35 Message-ID: References: <3Y%ca.30298$ZS4.726365@news1.rdc1.ky.home.ne.jp> <3E75F1BB.C70955D2@fsinet.or.jp> <20030318102745.59DD.ARCHS@mail.goo.ne.jp> NNTP-Posting-Host: ip1a0703.stm.mesh.ad.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Trace: bgsv5905.tk.mesh.ad.jp 1047982154 23153 211.135.208.76 (18 Mar 2003 10:09:14 GMT) X-Complaints-To: news@mesh.ad.jp NNTP-Posting-Date: Tue, 18 Mar 2003 10:09:14 +0000 (UTC) X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Newsreader: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106 X-MIMEOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.gundam:1437 "アシュ" wrote in message news:20030318102745.59DD.ARCHS@mail.goo.ne.jp... > > > とりあえず、アルファストライク(全機発進)状態だったので、小物は大変 だったでしょうが・・・。 > > > 部品倉庫なんか、どうなったやら。 > > > >  倉庫などは無重力前提で作ってあるだろうから、それくらい大丈夫な気がしま す。 > > (荷物が全部床なんかに固定されそう) > > 無重力前提で作られているからこそ、 > ベルトなどで「浮かない程度」に固定されていると思う。 > > だから、固定機器は数トンにもなるであろう荷物を支えるだけの機能は > 持ち合わせていないと思うわけで、 > 重力下で横転なんかしたら > ぶちぶちぶちーーーー > とちぎれて、 > 数トンの資材が天井に向けて数十メートル落下して、 > 大惨事・・・ アーガマみたいに大気圏内航行を前提としない艦と違って、アークエンジェルは明ら かに大気圏内航行「も」前提としてる艦でしょ。 だから、大気圏内で使えないような固定機器はそもそも備えないのでは? そうでなければ、そもそも大気圏に突入するたびに大惨事。 -- ---------------------------------------- 田村 敏和 E-mail ttamura@muh.biglobe.ne.jp