From(投稿者): | 紅鯉 <redcarp@excite.co.jp> |
---|---|
Newsgroups(投稿グループ): | japan.anime.gundam |
Subject(見出し): | 大気圏突入 |
Date(投稿日時): | Sun, 29 Dec 2002 11:35:46 +0900 |
Organization(所属): | PLALA |
Message-ID(記事識別符号): | (G) <auln25$t5a$1@pin3.tky.plala.or.jp> |
Followuped-by(子記事): | (G) <3e0e883c$0$19941$44c9b20d@news3.asahi-net.or.jp> |
(G) <aumg1g$ift$1@nn-tk105.ocn.ad.jp> | |
(G) <aumoc9$b57$2@nn-tk102.ocn.ad.jp> |
ジェル上の物質で耐熱処理をして大気圏突入したアークエンジェル。 改めてホワイトベースの“偉大さ”を知った。(^^ゞ それにしても、あまりにも犠牲が多すぎる“突入劇”だった。 地球軍の戦艦弱過ぎだしヤラレ過ぎ。 これでは戦艦はMSには全くの無防備な軍艦と思える。 戦艦からしてこうなのだから他の軍艦も全くの無防備と言える。 MSを戦闘機に例えると数機の戦闘機が艦隊を襲撃し全滅させたようなもの。 しかし、実際にはこんな事は有り得ないと思う。対空防御能力を持っているから。 地球軍には対MS用のイージス艦(発想でもいい)のようなものはないのか? 見てて情けなくなった。 ------ 紅鯉 mailto:redcarp@excite.co.jp