Path: ccsf.homeunix.org!ccsf.homeunix.org!news1.wakwak.com!nf1.xephion.ne.jp!onion.ish.org!news.yamada.gr.jp!newsfeed.media.kyoto-u.ac.jp!newsfeed.rim.or.jp!news2.rim.or.jp!not-for-mail From: ynagata@st.rim.or.jp (Nagata Yoshihiro) Newsgroups: japan.anime.pretty Subject: Mirumo #16-#19 (-8/10) Date: Wed, 28 Aug 2002 16:42:12 +0000 (UTC) Organization: RIMNET http://www.rim.or.jp/ Lines: 177 Message-ID: NNTP-Posting-Host: adsl7129.ea.rim.or.jp X-Trace: news2.rim.or.jp 1030552932 94141 202.247.169.129 (28 Aug 2002 16:42:12 GMT) X-Complaints-To: root@rim.or.jp NNTP-Posting-Date: Wed, 28 Aug 2002 16:42:12 +0000 (UTC) Xref: ccsf.homeunix.org japan.anime.pretty:801 長田@鏡の美幸です。 「ミルモでポン!」 第16〜19話の感想と いいたいとこですが、雑談程度です。 #例によって超雑 m(..)m 某 ccsf から題など引用... | 第16話「楓、ミルモの里へ……」 7/20 | 第17話「ガイア族のおくりもの」 7/27 | 第18話「夏だ! 海だ! 松竹です!」 8/3 | 第19話「花火と魔法とおじいちゃん」 8/10 ccsf のことを考えると1話づつ分けたほうがいいと 思うのですが、まぁ、20話からまた戻る予定ということで... #もどれるのか? (汗)。 <雑談> 2ch のこと持ち出すと不愉快に思われる方もいらっしゃる かもしれませんが、そこはそれ、誰でも投稿できるnews ですから、ちゃっちゃとクレームつけて下さい(^^;;; で、やぱし最近気になるのはブロッコリー。 #アニメ関係で、しかも萌え系らしいから?いいよね... (汗) 読んだのは今日か昨日の昼休みなのですが、 #あぅぅ、proxy のログが恐い〜(笑)。 ssh つかえないこのごろ(謎)。 ぴたテンが意外と評判悪いようで私としては残念です。 #私は原作(1冊だけ買った)よりアニメのが好きなので。 #そう、先日、うさぎカチューシャを衝動買いしました。 #子供が喜んでつけてた。 美紗とちがって「全然」似合って #いませんが。 経営悪化?で萌えアニメへの影響度が今後変化すると仮定 して、「ブロッコリー的」萌えは私には、どうもツボじゃ ないような気がするので個人的には問題じゃないかな〜 とか思ってみたり。 でも、(かなんさん系の)G.A.とか大好きだし、 (2chでは評判悪い?)林原さんのぴよこも好きなので、 まぁ、そのいろいろと.... なんだか余談が長くてしかも支離滅裂... m(..)m </雑談> 本題です 改頁... は省略 | 第16話「楓、ミルモの里へ……」 2002年7月20日放送 | 第17話「ガイア族のおくりもの」 2002年7月27日放送 15話でワルモ団が地球?を占拠してそれを救うために アイテム(=新玩具(笑))を入手する3部作でした。 どうもこの3部作は、いまいち好きじゃなかったという記憶 があります。 #やはりリアル楓ちゃんが萌えなのか?(笑)。 でも妖精版楓ちゃんも悪くはないです。 #知人の某みなこ系女性(謎)は絶賛していました。 でテープ早送りで今みるに.... .. .. ワルモ団と輪になって踊る日高。怪しすぎ(笑)。 #どっかの新興宗教みたいです。(汗)。 m(..)m のんきに「おー」とかいって同意している日高が 意外と可愛いです。普段もこんなに素直ならいいのに。 そして場面かわって寝ている楓、激激激萌え〜(爆)。 #その布団にもぐりこみたい、とか考えてはいけません。 そうそう、宅配のおっさん、実は可愛い姿の女性? 妖精だったんですよね。びっくり。 「願う力を強くする『マイク』っていうアイテム」 を探しに行くために妖精の姿になる楓ちゃん。 トンボのような姿で、映画の「フェアリーテイル」 に似てないですか? #最近DVD買った。西欧の妖精のイメージらしいです。 そして17話なのですが、消してしまっていました。 憶えているのは、ガイヤ族(妖精の神様)がおっきなサイヤ人(違) 系と思わせておいて、実は見ためはミルモ達とおんなじ 雰囲気&大きさで、やられた〜と思ったこと位です。 | 第18話「夏だ! 海だ! 松竹です!」 2002年8月3日放送 確か松竹財閥?のビーチに行く話。 #ぴたテンともかぶってたり.. #そいえばうる星の面堂家には、プライベートビーチ話 #はなかったよーな... 調べてませんが。 むぎわら帽子に白のタンクトップの楓ちゃん。 露出度高すぎです〜。 #肩ひもは水色みたい。鎖骨をきちんと描いてるのも丸(笑)。 部屋へ入ると「〜部門の技術を結集して作られた」 って無駄に金かけた装置が沢山... #どっかのショールームみたいです(爆)。 ##20年位前から流行していますが松竹クンちって古い〜(笑)。 ##今の流行なら、すぐ自然にかえる地球にやさしい ##わらぶき家屋くらいにしてほしかったり(笑)。 ##もちろん冷房も電気もありません。自転車発電(違)。 そして楓ちゃんはビキニ。 #そのままスカートを描きたせば、苺ピンクぱんちら #画像になりそうです(汗)。 一方日高は、シスプリカーテンを連想する水着。 そして泳ぎの次は、なぜか?テニスの女王様(違)。 #テニプリならぬテニクイ? #楓ちゃんは何着ても萌える。 #足すりむいても可愛いし... 日高がムカついて擦りむいたとか嘘ついて 無視されてるのが悲しすぎます。(笑えるけど)。 ところで、以前、テニスコートで卓球していたのと 双対?で視聴者だましなのでしょうか? #何だろと構えて見てると肩すかし(笑)。 そして夜は花火。白ワンピのスカートが しゃがんでる時長めな作画が少し不満。 #でもあんなタンクトップ服でプチパイな #楓ちゃんが、かがんで花火..... はぅ。 そして、騒動はいろいろ続きますが略。 | 第19話「花火と魔法とおじいちゃん」 2002年8月10日放送 冒頭の楓ちゃんの笑顔、絵柄が全然ちがいます。 #これはこれで可愛いですが、いつものがやっぱり #ミルモらしいですよね。 電話の仕草も可愛いのですが、絵が(涙)。 #せっかくのピンクふちのタンクトップが... そう、今回のポイントはへそ出しルックです(笑)。 #普段は見えない恰好ですが。 級友の悦美(えつみ)の祖父が花火師。 で、手伝ったりする話なのですが、ハッピを着る 楓ちゃんもよいです。 #裸エプロンならぬ裸ハッピを妄想したり #決してしていないことをここに誓いま... 。 #そう静電気を防ぐんだから、ブラとか #服とか脱がなきゃダメです(笑)。 そして初日はズボンだったのが、翌日?は フレアスカートで正座して花火作りを手伝う 楓ちゃん。もうツボです。 最後には浴衣姿も出ます。服の設定だけでも 大変そう。おまけにタスキに裾みだして走ってるし。 夜は盆踊り。実況中継の女性は、怪獣の 回に中継していた人と同じかは確認していません。 そして無事に4尺玉の花火もあがります。 脚本は杉原めぐみさん。聞きおぼえが.. 話も良かったと思います。 -- ynagata@st.rim.or.jp /* Sailormars と斉藤慶子さんと灰原哀と闇の美夕と… */