味岡です。

In article <c1d3ji$4kr$1@news511.nifty.com>, "OKU" <madam3@nifty.com>
wrote:

> | レンズをばらせば良いのは分るのですが、このレンズの分解手順を
> | 御存じの方はフォロー下さい。
> 
> SMC-TAKUMAR 135mm F3.5の記事ですけど参考になると思います。
> 
> http://www3.tokai.or.jp/dongamera/SMC135f35.pdf

 同じ構造でした。ありがとうございます。
元のオーナーがマニュアルとオートの切り替えレバーを撤去して
レバー取り付けねじをそのまま残していたみたいです。
2本転がり出てきました。
飾り枠を緩めてねじを3本抜くと、レンズ組み立て品がそっくり
外れます。ばらしてもレンズ相互間の光軸がずれないのが良いですね。
マニュアルとオートの切り替えレバーの長穴は不要ですので樹脂で蓋を
して再組み立てしました。内部はオートにしてあります。

PENTAXのレンズはフィルタ枠を緩めるのと、飾り枠を緩めるのと
2構造あります。

> もし役に立ったらオーナーにお礼メールでも送ってあげてください。

承知しました。

ペンタックスSP完動品が標準レンズ共々\10,000で上がりました
焼け、汚れ、擦り傷等全く無いレンズです。撮らねば!!

-- 
---------------------------------------
Ajioka   FURUNO ELECTRIC CO., LTD