さいとう@OCNゆーざ  です。

Gus さん wrote:
> 
> り <gleam@mx13.freecom.ne.jp> wrote in
>  <3d4e82e0.9257%gleam@mx13.freecom.ne.jp>
> > > 東京では「まわり将棋」で「おっ立ち」でした(^^;

私が知っているのは「まわり将棋」「百」 (そのまんま)
でした。

ちなみに、駒が全部裏になるとランクが 1 あがるルールの
ほうでは、全部裏の状態を「関白」といってました。

#でもまあ、北海道ってあちこちのやつが混ざってるので
#参考にならないといえばならないかも。

さらに、
・ 4 (全部表) がでると 4 進んだあともう一度ふれる
  あくまでも 4 のときだけ。
・それだけじゃなくて 5 とか 10 とかでも、とにかく
  裏がなければもう一度ふれる。
つー、別ルールもありました。

#ついでに、上位の駒で追い抜かれると、ってのは他の
#人があげられてるんですけど、同じ場所に止まると、
#入れ替わって相手復活こっちは内側に、な入れ替わり
#ルールってのもありました。

> > 「おっ」ってつけるの多いみたいですね < 東京
> 
> で、将棋盤からこぼれる事を「しょんべん」、駒が
> 重なってしまう事を「くそ」と云っていますた(^^;

将棋盤からこぼれるのは同じく「しょんべん」でしたが、
重なることを「べった」といってました。
#ちなみに、「しょんべん」ではその回ふったのが無効、
#べっただと戻り。

あ。そういえば、角に止まると次の角まで飛んでいける、
というのは、メジャールールでよろしいでしょうか?

ほかにも、相手の駒と重なったときは、駒の強弱に関係
なしでそのままのっかっていけるルールとか、スタート
したところの角では飛べない、とか、いろいろあったな。
-- 
+N+  【新 fj の歩き方 (仮称) の現時点までの成果品は】
西4東    さいとう  のぼる<j0315@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+  【http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/arukikata/】